問題文を読む(1079 文字)
◎解答・解説 | 【1と0をまず足してみましょう。<br>1+0=1?<br>いえいえ、違います。<br>1は1でも漢数字の一です。<br>それと0を足すと、「中」という字を90度回転したものになりました。<br>これはいったい何を表すのでしょう。。。<br>そう、「ド」です。楽譜上での「ド」と同じ形になりました。<br>ということはどうやら音楽と関係があるようです。<br>虫歯・・・黒い歯ですよね。<br>黒い歯?そう、ピアノの黒鍵のことです(無理矢理だな)<br>ということは、ピアノの黒鍵を抜いた「ド」の二つ上は「ミ」、さらに「ミ」の二つ上は「ソ」<br>「ミ」と「ソ」を足すと「ミソ」=「味噌」です!<br>お母さんが頼んだものとは味噌だったのでした。】 |
スローガン:囁き欄あり(答えがわかったら皆に内緒で囁いてね!)
Page: 1 | 2 | |
Page: 1 | 2 | |