No. 59≫ No.60 ≫No. 61
いはら
2009/05/08 12:46
答えは5000円でしょう。
ややこしく考えなくても、騙したときと騙さなかったときの男の所持金の差額を計算すればよいと思います。
話しを簡単にするため、男が6000円しか持っていなかったとしましょう。
普通に支払をしたとすると、男の所持金は5000円になります。
ところが実際には10000円になったわけです。
差額の5000円はなぜ発生したのでしょうか。男が騙したからです。
騙したことによって5000円得しているわけですから、騙し取ったのは5000円です。
騙さなかった場合の所持金と比較しなければいけないのを、
食事前の所持金と比較しているのがいけないと思います。
いはら 2009/05/08 12:46
ややこしく考えなくても、騙したときと騙さなかったときの男の所持金の差額を計算すればよいと思います。
話しを簡単にするため、男が6000円しか持っていなかったとしましょう。
普通に支払をしたとすると、男の所持金は5000円になります。
ところが実際には10000円になったわけです。
差額の5000円はなぜ発生したのでしょうか。男が騙したからです。
騙したことによって5000円得しているわけですから、騙し取ったのは5000円です。
騙さなかった場合の所持金と比較しなければいけないのを、
食事前の所持金と比較しているのがいけないと思います。