No. 21≫ No.22 ≫No. 23
fyh
2010/07/04 00:56
3.
立直・ドラ・偶然役 がない状態での数え役満は
・清一色(6)・純全帯ヤオ九(3)・二盃口(3)・平和(1)
か
・混一色(3)・混老頭(2)・対々和(2)・三暗刻(2)・小三元(2+2)
をベースにしたもの(風牌や三槓子などが入る)になります。
これを利用して
東東東白白白中中中発発11
1223377889999
とすればできます。
4.
南北戦争は、1861年から1865年まででした。ここから
「南3枚」「北3枚」「同一数牌で1861」「同一数牌で1865」
と集めると「南北戦争」という役満になります。
問題の手で足りないのは最後の「五」なので、これが和了牌です。
立直・ドラ・偶然役 がない状態での数え役満は
・清一色(6)・純全帯ヤオ九(3)・二盃口(3)・平和(1)
か
・混一色(3)・混老頭(2)・対々和(2)・三暗刻(2)・小三元(2+2)
をベースにしたもの(風牌や三槓子などが入る)になります。
これを利用して
東東東白白白中中中発発11
1223377889999
とすればできます。
4.
南北戦争は、1861年から1865年まででした。ここから
「南3枚」「北3枚」「同一数牌で1861」「同一数牌で1865」
と集めると「南北戦争」という役満になります。
問題の手で足りないのは最後の「五」なので、これが和了牌です。