>いはらさん ☆1.のGETおめでとうございます

↓以下、本解には一切関係のないエピソード。
文庫本でとある昔のシリーズ物が1作目から発売されました。
よし!これを期に制覇するぞ、と意気込み無事に制覇しました。
ページ数はそんなにありませんが、25冊くらいです。
それで満足していました。
ある日、古本屋に行きました。
聞いたことのないタイトルがありました。
まさかね・・・改題よね!と思って開いたら明らかに未読でした。
そっか、そういうこともあるよね・・・。
でも一体どれくらい読んでいないんだ??と思って検索したら、
ポロポロと出てきました。全部絶版だろうなぁ・・・。
ただ、古本屋で見つけた文庫は、リニューアル版と違って
表紙がおどろおどろしくて怖いです。(それがいいらしいけど。怖がりなもんで。)
↑これは怖いですけど、装丁に拘った本って記憶に残りますよね。
また「はてしない物語」を出しちゃいますが、
これはやはり装丁版で読んでよかったなぁと思います。
読ませてくれた母に感謝。
↓以下、本解というか、本にも関係のないエピソード。
昨夜転勤の報告に地元に帰ったのですが、田舎だけあって家に入る前に
空を見上げるときれいな星空。
久しぶりに柄杓をみたなぁ!とか思った数秒後に流れ星を見ました。
うーん、一日の疲れが吹き飛びましたとさ。
そういえば、「星の王子様」はやっぱり「ウワバミ」じゃないとしっくり来ない海☆ミです。
(無理やり関連づけました。)
以上。(本当に本解とは関係ないです

)
↓以下、本解には一切関係のないエピソード。
文庫本でとある昔のシリーズ物が1作目から発売されました。
よし!これを期に制覇するぞ、と意気込み無事に制覇しました。
ページ数はそんなにありませんが、25冊くらいです。
それで満足していました。
ある日、古本屋に行きました。
聞いたことのないタイトルがありました。
まさかね・・・改題よね!と思って開いたら明らかに未読でした。
そっか、そういうこともあるよね・・・。
でも一体どれくらい読んでいないんだ??と思って検索したら、
ポロポロと出てきました。全部絶版だろうなぁ・・・。
ただ、古本屋で見つけた文庫は、リニューアル版と違って
表紙がおどろおどろしくて怖いです。(それがいいらしいけど。怖がりなもんで。)
↑これは怖いですけど、装丁に拘った本って記憶に残りますよね。
また「はてしない物語」を出しちゃいますが、
これはやはり装丁版で読んでよかったなぁと思います。
読ませてくれた母に感謝。
↓以下、本解というか、本にも関係のないエピソード。
昨夜転勤の報告に地元に帰ったのですが、田舎だけあって家に入る前に
空を見上げるときれいな星空。
久しぶりに柄杓をみたなぁ!とか思った数秒後に流れ星を見ました。
うーん、一日の疲れが吹き飛びましたとさ。
そういえば、「星の王子様」はやっぱり「ウワバミ」じゃないとしっくり来ない海☆ミです。
(無理やり関連づけました。)
以上。(本当に本解とは関係ないです