クイズ大陸



履歴 検索 最新 出題

No. 96≫ No.97 ≫No. 98
?かえるの妻 2009/02/13 21:59
では私も残りの解説を。

せんとくん と お釈迦様

「せんとくん」は、奈良県の平城遷都1300祭のマスコットキャラクターとして、2008年前半に登場し
その姿が「お釈迦様」を冒涜するとして、物議を醸しました。

同じ頃、岩手県の蘇民祭をアピールするためのポスターが、ヒゲと ふんどしが印象的な 男性の半裸写真だったため、
見苦しいか否かで 物議を醸しました。


ということで、「ワイドショーを賑わせた祭」つながり なんてのを考えておったわけでして、

すると広く「流行」つながりの可能性を考えると、
女性用ふんどし を流行らせた女優とか、ほかにも ふんどし姿をトレードマークにしている芸人など・・・

(日常的に目にするモノではない筈なのに、意外に身近なアイテムなのですよね。)



加えて、音の類似から「弁護士」「看護士」などの候補ワードがありましたので「人物をあらわすか」と、まとめて質問しました。思えばここでもうまく躱されたのですよね。「夫婦」に戻るまで騙されていました。


照り焼き

これも もったい付けるほどのモノではありませんので、発表してしまいましょう。
「もう負けるはず」と思ったターンで生殺しだったので、動揺していただけです。
私だったらこんな出題するなぁ〜 というもの。

照り焼きクイズ の答え(念のため白字で。)
ふんどし→ダックスフント
てりやき→〜〜テリア
   というわけで 「イヌっぽいつながり」
。サブイ。 (^^;)
返信 編集