最初の2文字はその通り☆はい。この答えだと不道徳・・犯罪!ですね

そして私が考えていた不道徳な答えと導き方が違ってますが意味は同じ。
・・なので、これとは違う導き方をすれば、犯罪にはならない抜け方があります

答えには関係ないですが、その作業の本筋は最後のあきこの会話の中にありますよ。「いる。」じゃなく「あげる。」です。関西ですから・・

最後の二文字、途中ではなく、取り掛かりが大事です

しかし、これは・・惜しいマークを付けたいですが・・私が用意した答え、魚松さんがお答えになった答えと意味は同じなのに、導き方が違うので別解で・・
