本解の正解発表を

親日家のライト氏は、超大作映画「パスト・サムライ」の製作にあたって、
日本の「家紋」についても勉強していたんですねぇ。
「家紋」って面白いですよね。
「平安紋鑑」などの紋帳を見ているとへぇ〜こんな家紋が!?というのがたくさんあります。
逆に、家紋をみて、お、これは「○○氏」の家紋だな!というものも有ります。
武田氏の「武田菱」や織田氏の「織田木瓜」
豊臣氏の「五七の桐」に忘れちゃいけない徳川氏の「三つ葉葵」などなど。
ところで本題、クロスとサークル・・・でございますが、図形で示せば「+と○」です。
○の中に+の入った家紋をご存知ですか?
pekoeさんに言われるまで気づかなかったのですが、
先の大河ドラマ「篤姫」でも注目を浴びましたので、
目に入ったことはあるのではないでしょうか。(それを忘れてて出題するとは

)
そう、ライト氏は「丸に十字」で「島津氏」の家紋を示したのでございます。と、言うわけで、選ばれた女優は、
Bの島津 綾子 (しまづ りょうこ)でございました

ところで、女優達はとりあえず和服姿で初釜に出席しましたが、
島津さんが「丸に十字」の家紋入りの着物だったかどうかは不明です。
こういう家紋の場合、女性は「女紋」として、女性らしい感じの家紋を
受け継いでいく場合が多いです。(一概にはいえませんが。)
全国の島津さんが「丸に十字」というわけでもないですしね。
と、いうことで、ライト氏は家紋を見たわけでなく、
「丸に十字の家紋が似合うのは誰?」という問題を出したのでした
親日家のライト氏は、超大作映画「パスト・サムライ」の製作にあたって、
日本の「家紋」についても勉強していたんですねぇ。
「家紋」って面白いですよね。
「平安紋鑑」などの紋帳を見ているとへぇ〜こんな家紋が!?というのがたくさんあります。
逆に、家紋をみて、お、これは「○○氏」の家紋だな!というものも有ります。
武田氏の「武田菱」や織田氏の「織田木瓜」
豊臣氏の「五七の桐」に忘れちゃいけない徳川氏の「三つ葉葵」などなど。
ところで本題、クロスとサークル・・・でございますが、図形で示せば「+と○」です。
○の中に+の入った家紋をご存知ですか?
pekoeさんに言われるまで気づかなかったのですが、
先の大河ドラマ「篤姫」でも注目を浴びましたので、
目に入ったことはあるのではないでしょうか。(それを忘れてて出題するとは
そう、ライト氏は「丸に十字」で「島津氏」の家紋を示したのでございます。
と、言うわけで、選ばれた女優は、Bの島津 綾子 (しまづ りょうこ)
でございました
ところで、女優達はとりあえず和服姿で初釜に出席しましたが、
島津さんが「丸に十字」の家紋入りの着物だったかどうかは不明です。
こういう家紋の場合、女性は「女紋」として、女性らしい感じの家紋を
受け継いでいく場合が多いです。(一概にはいえませんが。)
全国の島津さんが「丸に十字」というわけでもないですしね。
と、いうことで、ライト氏は家紋を見たわけでなく、
「丸に十字の家紋が似合うのは誰?」という問題を出したのでした