クイズ大陸



履歴 検索 最新 出題

悩み多き受付嬢・・・ ≫No. 1
? 2009/01/14 11:05囁き
ここは大型ショッピングセンター『ジャスカ』のサービスカウンター。

受付嬢の春子はカウンターの前にいる、2人の男性に頭を悩ませていた。

この2人の男性が「店内で財布を落とした。」と、まったく同じタイミングで申し出てきたのだ。
『山田』と名乗る年配の男性と『太郎』と名乗る若い男性の2人だ。

たしかに、10分程前レジ係から落とし物の財布が届けられている。
しかし、届けられた財布は1つだけ。

2人が説明した財布の特徴は、どちらも落とし物の財布と一致した。
きっとこの店で偶然に同じ物を買ったのだろう。

落とし物を届けたレジ係も既に帰宅していて連絡が取れない。
身分を証明する物もなにも入っておらず、財布の中身は小銭が入っている程度だった。

「失礼ですが、お二人にお伺いします。財布の中身の金額はおいくらでしたか?」

山田「七百・・三十六円くらいだったと思うが・・。」
太郎「七百・・三十四円くらいだったかなあ〜〜〜?」
ほぼ同時に答える。

実際の小銭入れの中身は735円。
どちらも正確な金額ではなかったが、財布の中身をいつも細かく覚えているはずはないので許容範囲かな?

春子「・・では、あと一つお伺いします。本日、ジャスカでお買い上げになった商品はなんでしょうか?」

山田「俺が今日買ったのはこの缶コーヒー1本だけですが。」

太郎「ええっ!?僕もこの温かい缶コーヒーを1本だけ買ったよ?」

2人は手に持っていた買ったばかりの缶コーヒーをお互いに見せあう。
同じ種類のおじさんの絵柄のついた缶コーヒー。

ここまで一緒だなんて、この二人、赤い糸で結ばれてるのかしら。
・・春子はそんな冗談を思い浮かべつつ、2人を見くらべる・・。
そして突然ひらめいた。

春子「・・失礼ですが、太郎様。もしかしてそのコーヒーは自動販売機でお買い上げになられましたか?」

太郎「え?うん。そうだよ?何で解ったの?」

春子「山田さまは食品レジでお買いになられましたよね?」

山田「ああ。その通りだ。それがなにか?」

春子「ああ。やっぱりそうでしたか。それでしたら、この財布は山田様の物のようです。
じつは、申し遅れましたが、これは食品レジを通った男性が落とした物として預かっていましたので。」

山田「・・・。それを先に言ってください。」
太郎「・・・。それを先に言ってよ〜〜〜。」

春子「・・ま、まあいいじゃないですか。これにて一件落着ですっ!
山田様、どうぞお返しいたします。」
春子はここぞとばかりに営業スマイルで、財布を山田に手渡したのだった。

太郎「・・あの〜・・僕の財布の件は落着してないんですけど〜〜?」

問題
『太郎は缶コーヒーを自動販売機で買い』、『山田が食品レジで買った』と春子がそう思った理由はなんでしょうか?

>>21 第1ヒント
>>35 第2ヒント
編集