正解発表
とりあえずヒントの法則を全部書いていきましょう。
1
奇数1から4番目まで足した数→1+3+5+7=7
2
偶数2から4番目まで足した数→2+4+6+8=2
3
前の数と今の数を足すと次の数になります。
1、1、2、3、5から次の数4つ→8+13+21+34=76=13=4
4
規則性があります。n番目の数はn^2です。
というわけで1,4,9に続くのは→16+25+36+49=126=9
5
規則性があります。n番目の数は3n^2-1です。
というわけで、2,11,26に続くのは→47+74+107+146=374=14=5
んで石版
和ませる→和→足し算
積み重ねる→積→掛け算
繰り替えす→足し、掛け、足し、掛け、足しで計算していく
1桁目 9+7=16=7
2桁目 1+2=3
3桁目 3+4=7
4桁目 9+4=13=4
5桁目 5+2=7
ということで73747
が正解でした。
キンタロさん、ご参加ありがとうございました。
また機会があればお付き合いください。
それではロックします。
Ask 2009/01/20 22:59
とりあえずヒントの法則を全部書いていきましょう。
1
奇数1から4番目まで足した数→1+3+5+7=7
2
偶数2から4番目まで足した数→2+4+6+8=2
3
前の数と今の数を足すと次の数になります。
1、1、2、3、5から次の数4つ→8+13+21+34=76=13=4
4
規則性があります。n番目の数はn^2です。
というわけで1,4,9に続くのは→16+25+36+49=126=9
5
規則性があります。n番目の数は3n^2-1です。
というわけで、2,11,26に続くのは→47+74+107+146=374=14=5
んで石版
和ませる→和→足し算
積み重ねる→積→掛け算
繰り替えす→足し、掛け、足し、掛け、足しで計算していく
1桁目 9+7=16=7
2桁目 1+2=3
3桁目 3+4=7
4桁目 9+4=13=4
5桁目 5+2=7
ということで73747
が正解でした。
キンタロさん、ご参加ありがとうございました。
また機会があればお付き合いください。
それではロックします。