おっと、これはヒントがまだ出揃っていませんでした
まぁ、Bに関するヒントなので大丈夫かな
正解発表と解説を。
@人の資格を失いし物書き⇒「人間失格」で「太宰治」⇒「太宰」
京の都の後に来たる一文字⇒「京都府」の最後の一文字⇒「府」
そらに満ちる宮に住むいかずちの神⇒「天満宮」に住む雷の神
ということで、合格祈願で有名な福岡県太宰府市にある「太宰府天満宮」に住む、
雷をおこして京都で恐れられたため、天神として祀られた、
「菅原道真」公 のことでした♪
「東風(こち)吹かば 匂ひをこせよ 梅の花 主なしとて 春な忘れそ」の歌でも有名ですね♪
と、言うわけで、☆に設定していましたのは、「梅が枝餅」でした♪おいしいよ♪
A世界に架かる石の橋に守られる
⇒世界の石橋といえば、「ブリヂストン」ですが、
創始者は本当に「石橋(ストーンブリッジ)」さんです♪
海からの贈り物や国造りの神
⇒「石橋美術館」(福岡県久留米市)に
「海の幸」「大穴牟知命(おおなむちのみこと)という作品が所蔵されています。
「海の幸」−高村薫の小説「晴子情歌」の表紙にも使われました。
「大穴牟知命」−「大国主神(おほくにぬしのかみ)」
「国作大己貴命(くにつくりのおおなむちのみこと」
別名がいろいろある有名な神様です
描きたるは久しく留まる米の市にて生まれし絵描き
⇒福岡県久留米市で生まれた画家
「青木繁」をあらわしていました。
☆は「坂本繁二郎」青木繁と同じ年に同じく久留米市で生まれた画家です。
同じく石橋美術館に代表作「放牧三馬」があります。
B思考する猫は三色の体毛をまとい⇒三毛猫ホームズ
女子学生は銃を撃つ⇒「セーラー服と機関銃」
世に出だしたる書物が「いお」を超えし諧謔推理の代表作家
⇒なんと著作が「五百冊」をこえたユーモア推理作家
「赤川次郎」を表してました
えーと、福岡県にまつわる有名人からチョイスしていましたとな
まぁ、今も福岡県に住んでいるので特に里帰り出題でもありませんでした(>o<)
というわけで、正解!は、
「菅原道真青木繁赤川次郎」 ☆たちは、
「梅が枝餅」「坂本繁二郎」でした。
感想!・・・よっしゃーさんのAとAの☆の瞬殺にビックリ
海☆ミ 2009/02/13 15:47
まぁ、Bに関するヒントなので大丈夫かな
正解発表と解説を。
@人の資格を失いし物書き⇒「人間失格」で「太宰治」⇒「太宰」
京の都の後に来たる一文字⇒「京都府」の最後の一文字⇒「府」
そらに満ちる宮に住むいかずちの神⇒「天満宮」に住む雷の神
ということで、合格祈願で有名な福岡県太宰府市にある「太宰府天満宮」に住む、
雷をおこして京都で恐れられたため、天神として祀られた、「菅原道真」公 のことでした♪
「東風(こち)吹かば 匂ひをこせよ 梅の花 主なしとて 春な忘れそ」の歌でも有名ですね♪
と、言うわけで、☆に設定していましたのは、「梅が枝餅」でした♪おいしいよ♪
A世界に架かる石の橋に守られる
⇒世界の石橋といえば、「ブリヂストン」ですが、
創始者は本当に「石橋(ストーンブリッジ)」さんです♪
海からの贈り物や国造りの神
⇒「石橋美術館」(福岡県久留米市)に
「海の幸」「大穴牟知命(おおなむちのみこと)という作品が所蔵されています。
「海の幸」−高村薫の小説「晴子情歌」の表紙にも使われました。
「大穴牟知命」−「大国主神(おほくにぬしのかみ)」
「国作大己貴命(くにつくりのおおなむちのみこと」
別名がいろいろある有名な神様です
描きたるは久しく留まる米の市にて生まれし絵描き
⇒福岡県久留米市で生まれた画家「青木繁」をあらわしていました。
☆は「坂本繁二郎」青木繁と同じ年に同じく久留米市で生まれた画家です。
同じく石橋美術館に代表作「放牧三馬」があります。
B思考する猫は三色の体毛をまとい⇒三毛猫ホームズ
女子学生は銃を撃つ⇒「セーラー服と機関銃」
世に出だしたる書物が「いお」を超えし諧謔推理の代表作家
⇒なんと著作が「五百冊」をこえたユーモア推理作家
「赤川次郎」を表してました
えーと、福岡県にまつわる有名人からチョイスしていましたとな
まぁ、今も福岡県に住んでいるので特に里帰り出題でもありませんでした(>o<)
というわけで、正解!は、「菅原道真青木繁赤川次郎」
☆たちは、「梅が枝餅」「坂本繁二郎」でした。
感想!・・・よっしゃーさんのAとAの☆の瞬殺にビックリ