クイズ大陸
履歴
検索
最新
出題
No. 13
≫ No.14 ≫
No. 15
海☆ミ
2008/12/25 12:28
>恋の歌を歌うことがなかった
へぇ
!
たしか「春なのに」が小学校の頃の春の歌の定番だったような
囁きは・・・思い出したので。
↓
>>2
確認しました。マニアックだった
マッキーの歌でした
返信
シーラ
申し訳ありません。これは京さんのNo,2とカブっておりました…
(そちらを公開し忘れておりまして…)
私が小学校の頃は、音楽の授業では「子供にふさわしい歌」ということで、所謂童謡とか民謡とか、或いは子供向けに作られた歌ばかりが取り上げられていて、一般向けのポピュラーソングを授業で歌うことは殆どなかったという、そういう時代だったのです。
(「雪」の別解の歌は例外的ですね。)
海☆ミ 2008/12/25 12:28
へぇ !
たしか「春なのに」が小学校の頃の春の歌の定番だったような
囁きは・・・思い出したので。
↓>>2確認しました。マニアックだった マッキーの歌でした