では、正解発表いたします
![(^^)](/image/bbs/smile01.gif)
!!
21歳当時の海☆ミは、1人暮らしの生活についてしつこく訊ねてくる母に言いました。
・・・言い放ちました・・・。
「もう!そんなに
根掘り穴掘り聞かないでよ!!!」
『モウ!ソンナニ
ネホリアナホリキカナイデヨ!!』
-------------------そこで時間は止まり、また動き出した。-------------------
「海☆ミ・・・それは、
根掘り葉掘りって言うのが本当でしょ・・・。」
『うみ・・・それは、
ねほりはほりっていうのがほんとうでしょ・・・。』
「え・・・えぇ?」
掘った穴に入りたくなった海☆ミだったのでした。
ねほりはほり・・・って語感わるくありませ〜ん?
大体葉って掘るもん違うや〜ん。
・・・ちなみに何故 根と葉 なのか。
根も葉もない、という言葉があるように「根」がきたら「葉」!って語呂合わせ
つまり「葉掘り」の部分は、語呂がいい様に付いてるんだそうです。
語呂よくな〜い!!!
ググるさんで同志がいないか検索してみましたが、ちぇっ。
「葉掘り」の部分への疑問はあったものの、「穴掘りだと思ってました〜」例はなし。
ところで、皆さん、
「根掘り葉掘り聞く」って口語で使ったことあります?
海☆ミの記憶だと、後にも先にもあの時の1回だけだったような気がします。
-------------
間違い探しのように「掘」が「堀」になっている部分があったので修正
21歳当時の海☆ミは、1人暮らしの生活についてしつこく訊ねてくる母に言いました。
・・・言い放ちました・・・。
「もう!そんなに根掘り穴掘り聞かないでよ!!!」
『モウ!ソンナニネホリアナホリキカナイデヨ!!』
-------------------そこで時間は止まり、また動き出した。-------------------
「海☆ミ・・・それは、根掘り葉掘りって言うのが本当でしょ・・・。」
『うみ・・・それは、ねほりはほりっていうのがほんとうでしょ・・・。』
「え・・・えぇ?」
掘った穴に入りたくなった海☆ミだったのでした。
ねほりはほり・・・って語感わるくありませ〜ん?
大体葉って掘るもん違うや〜ん。
・・・ちなみに何故 根と葉 なのか。
根も葉もない、という言葉があるように「根」がきたら「葉」!って語呂合わせ
つまり「葉掘り」の部分は、語呂がいい様に付いてるんだそうです。
語呂よくな〜い!!!
ググるさんで同志がいないか検索してみましたが、ちぇっ。
「葉掘り」の部分への疑問はあったものの、「穴掘りだと思ってました〜」例はなし。
ところで、皆さん、
「根掘り葉掘り聞く」って口語で使ったことあります?
海☆ミの記憶だと、後にも先にもあの時の1回だけだったような気がします。
-------------
間違い探しのように「掘」が「堀」になっている部分があったので修正