クイズ大陸



履歴 検索 最新 出題

No. 42≫ No.43 ≫No. 44
?S・AN 2006/06/02 01:05
いらっしゃいませ、半透明さん。ようこそ!
おまたせしちゃってゴメンなさいネ。(家族で温泉に?)レモンを仕入れに行ってましたので…。
野菜ジュースですか…チョット、お時間いただきますネ。近くの畑から新鮮なお野菜をとってきますから。

珠羽さん、お待たせしました。レモンスカッシュ…あらっ、大丈夫ですか?
「お酒は飲めない」って言ってらっしゃったけど、なんだか酔ってらっしゃるみたい。でも…、
さっきのお話「新たな内容を思いつかないとき他のお客様から募集する」これも一つの方法ネ!
実際に隣の「算数の町」では、それに似たことをしてる人もいらっしゃるわ、ネッ武勇伝さん?
「しまった」と思ってすぐ「施錠」とか、そのまま「放置」とかする人もいるみたいだけど、
良識あるオーナーさんだったら、御自身の「潔さ」や「周囲への配慮」で後のことやお客様たちの
ことを考えた方法をとり、「責任感」で最後まで見守っていかれますよネ!

でも、「1つの板の有効利用」は、やはり「気持ち」の表現でしかないかも…、いえっ、みんなが
このような「気持ち」を大切にしようとすることは、とても大事なこと。「地主様」のご苦労を考え
各店のオーナーやお客さまたちが地主様に感謝の気持ちを持てば、「新しい通り」ができることを
「できて当たり前」とは思わないでしょう。地主様は別に本業をお持ちでお忙しいでしょうに…
そんな地主様に対して「つくってください」なんて簡単には言えないと思うんだけど…どうかしら?

現在の「新商店街」を、どんどん埋めているのは、誰なの?ってことを考えれば、「板の有効利用」も
大事だけど、「新店舗開業」の勢い…これが最近?加速していることも考えなきゃ、表通り、もう半分…。
さっき(No.33)言ったけど、「複数店同時経営は悪くない」むしろ「『良店』が増えるのは良いこと」
でも、『良店』は店そのものだけでなく、オーナーがどれだけお客様への応対をしっかりできるかって
ことも、ここ(Q大陸)では重要。確かに、同時経営はたいへんでしょう。新店舗に力を入れるのも
分かる気がするワ。でも、前からのお店にもお客様は来店し、オーナーの言葉を待っている。定期的に
まとめて応対するというのはオーナーにすれば合理的?経営方法は人それぞれ?でも、お客もそれぞれ。
オーナー不在でも常連同士で楽しむことができる人々もいらっしゃるけど、基本は各店のオーナーが
お客様に応対することでしょ?
いえぃぇ、さっき(No.13)も話に出たけど、本業が忙しい等、オーナーさんの都合で来られないのは
仕方ないこと。今、言ったのは、すぐ近くまで来てるのに、ご自分のお店のお客様の応対を後回しに
して新店舗を次々と開店してるオーナーさんのこと。待ってるお客様って、どんな気持ちかしら?

SANさん、こんなこと言ってたわよね。となり町の「算数・数学」の方でちょっと前にオープンした
お店に行った話。オーナーさん、外人さんじゃないと思うけどカタカナの御名前で、立て続けに4店舗を
開いてて、そのうちの1軒でのこと。SANさん自身の話よ。その店のオーナーさんの「正解発表?」に
やんわりと補足したつもりが…、何の返事もなく、「オーナーさん、本業が忙しいけど、そのうちいつか
来て、何か言ってくれるかなぁ」くらいに思っていたらしいんだけど…。そのまま何の返事もないまま
なんと、そのオーナーさん、こっちの町「頭の体操」にも次々と新店舗を開いてるんだって…。

自分でお店を出さないSANさんから言われたくないって感じだけど、アタシは考えちゃったワ…。
「お客様は神様です」なんてお若いみなさんはご存じないでしょう。新店舗をオープンしてもほとんど
お客様が来ないお店も実際にあるっていうのに。アタシ、SANさんに言ったわよ。「わざわざ、となり
町に行かなくても、こっちにいい店あるでしょ」ってネ。でもSANさんは自分の言ったこともおぼえて
ないかもネ。あのとき、ずいぶん遅い時間にうちの店に来て、もうすでにだいぶ酔っぱらってたから…

誤解しないでネ。アタシはその「カタカナ」さん一人に対して、どうこうっていうつもりはないの。でも、
この話ほどではないにしても「複数店経営」のオーナーの皆さんの中にはお若い方も多いようなので、
ご自分のお店を「十分に」経営できるくらいの「出店数」を考えて、一つ一つのお店が『良店』になれば
地主様の「開設」も、気持ち楽になるかなぁっていう話で…、えっ?出店数を減らすって話じゃないのヨ!
『良店』が増えれば、仕事は「たいへんだけどうれしい」という話…。あら、またアタシしゃべりすぎネ。

(野菜ジュース?近くのコンビニに…。またしばらく、お客様同士でお話ししててネ!タッタッタッ…)
返信 編集