クイズ大陸



履歴 検索 最新 出題

大いに結構 言葉の乱れ巻之壱 ≫No. 1
?たいふ 2008/11/16 16:27囁き
 お年を召した方や高名な国語学者の中には、今の日本語の乱れを嘆いていらっしゃる方が
多いようですね。かくいう私もそうした思考を持ちがち…(自分の日本語の乱れは棚に上げておいて)
 しかしながら、明治期における言文一致の運動の起こりから二百年足らず…現在の日本語は未だ
過渡期にあるのだ!!日本語の乱れ、大いに結構!!と我が大学の師(故人)はいつも仰っていました。
 そんな現在の?(今も使われているのか既に死語となったかはわかりませんが)言葉の問題。

私たちは普段、よく言葉を略して使っていますよね。例えば、労働条件の【3K】(危険・キツイ・汚い)や、ゲームを全てクリア
した時に使う【全クリ】、以前出題した窃チャ(窃盗チャリンコ)やMARCH(明治、青学、立教、中央、法政)など… 
以下に挙げる略語を略さず言うとどういう意味になるのでしょうか。囁きにてお答え下さい。
但し、これはたいふの問題であり、真面目に考えると馬鹿を見るかも知れないということをお忘れなく…
この問題の作成に当たっては、一般化している、していないの確認はとっておりませんので、「こんな略し方知らないよ」
という場合があるかもしれませんが、ご了承下さい…


@ 3M


A GHQ


B ATM


他にこうした言葉があれば、老若男女を問わずコメントして下さると、面白くなるのではないでしょうか。
編集