クイズ大陸



履歴 検索 最新 出題

No. 58≫ No.59 ≫No. 60
?海☆ミ 2008/11/10 10:19
皆様のご参加ありがとうございます(^-^)
では、質問が埋もれちゃったのでまとめておきますね♪
質問数ただ今Mです。

A 名詞であり形あるものである。
一般的に漢字を知っていたら漢字で思い浮かべるものであり、
その言葉は小学校一年生でも知っている。
漢字二文字ではない。
固有名詞ではなく、生物でも食べ物でもない。
夏より秋の方がみる量は増える。
季節によっては無いと困るものである。
すべての日本家庭に存在する。
家庭だけに存在するわけではない。
頭に「お」をつけると丁寧な表現になる言葉である。

B 名詞であり形のないものである。
一般的に漢字を知っていたら漢字で思い浮かべるものであり、
その言葉も漢字も小学校一年生でも知っている。
漢字二文字ではない。
固有名詞ではなく、生物でも食べ物でもなく、位置を示す言葉である。
すべての家庭…というかどこにでも存在する。(宇宙では>>15参照)
ないと困ると思うが、実際に無くなったらどうなるかは海☆ミの頭では
わからない。

というところです♪
質問数はSで区切ってよさそうですね♪
編集