クイズ大陸
履歴
検索
最新
出題
No. 126
≫ No.127 ≫
No. 128
シーラ
2008/12/05 00:56
「下」が分かっても「縁の下」(力持ち)のほうに行ってしまった私でした……「夏より秋のほうが良く見られる」という条件が出なかったらどうなっていたことか…
人それぞれ考え方はあると思いますが、20の扉にヒントは不要ではないでしょうか?この形式の問題は、参加者が<質問によって>本解を絞り込んでいくことがキモになっていますので、参加者も出題者もその点に集中すべきと思います。
もし難易度が高くて質問を多く消費しても方向性が近づかない場合は、質問に答える際にさりげなくヒントを織り込んでいけば良いのではないかと考えております。
今回も迷走してしまいましたがそれもまた楽し、でした
次回のご出題を楽しみにしております。
返信
海☆ミ
コメントありがとうございます
ヒントを付けた理由は、今回のAのBはそれぞれ個別の単語であるために、
同時に質問したのではSで納まらないのでは、という危惧のもとの考慮ではありました。
なのでAのB=?の、?のみに掛かるヒントのみにしていました。
大陸の皆様にとってはSの質問でAもしくはBが判明する
→正解を想像するという方向でもOKかもですね
↑シーラさんのコメントを受けての海☆ミの考えですが、
もし勘違いして受け取めていたら教えてください!
人それぞれ考え方はあると思いますが、20の扉にヒントは不要ではないでしょうか?この形式の問題は、参加者が<質問によって>本解を絞り込んでいくことがキモになっていますので、参加者も出題者もその点に集中すべきと思います。
もし難易度が高くて質問を多く消費しても方向性が近づかない場合は、質問に答える際にさりげなくヒントを織り込んでいけば良いのではないかと考えております。
今回も迷走してしまいましたがそれもまた楽し、でした