No. 31≫ No.32 ≫No. 33
ひでぽん
2008/10/25 08:36
うーむ。予想以上の来訪者がいらっしゃって感動。ありがとうございます。(;o;)
みなさんさすがですね。私は解答聞いても暫く理解不能でしたもん。(笑)
さて。プスプスについて。正解を出せた方、御存知の方に御相談。
答えは一応出せるのですが、少し問題文に不備があるような気がしてきました。
元ネタでは、優先順位に触れず、「合理的に判断する」だった(と記憶してる)のですが、曖昧だった為以前と同じ文面にしたのですが・・・。
1、自分の命は一番大事。次に大事なのは金貨。だが処刑は大好きで、今のボスを処刑しても次のボスからもらえる金貨の枚数が【同じだろうと思ったら】、反対に票を投じる。
ここ(【】内)が微妙な気がしません?人数が多いと。
【絶対同じ→反対(これがないとその1がおかしくなる為。)
同じかもしれないけど減るかも→賛成
同じかもしれないけど増えるかも→反対】
↑これに変えれば違和感も消えるかと思うのですが、いかがでしょう?おかしいでしょうか?
ひでぽん 2008/10/25 08:36
みなさんさすがですね。私は解答聞いても暫く理解不能でしたもん。(笑)
さて。プスプスについて。正解を出せた方、御存知の方に御相談。
答えは一応出せるのですが、少し問題文に不備があるような気がしてきました。
元ネタでは、優先順位に触れず、「合理的に判断する」だった(と記憶してる)のですが、曖昧だった為以前と同じ文面にしたのですが・・・。
1、自分の命は一番大事。次に大事なのは金貨。だが処刑は大好きで、今のボスを処刑しても次のボスからもらえる金貨の枚数が【同じだろうと思ったら】、反対に票を投じる。
ここ(【】内)が微妙な気がしません?人数が多いと。
【絶対同じ→反対(これがないとその1がおかしくなる為。)
同じかもしれないけど減るかも→賛成
同じかもしれないけど増えるかも→反対】
↑これに変えれば違和感も消えるかと思うのですが、いかがでしょう?おかしいでしょうか?