クイズ大陸



履歴 検索 最新 出題

No. 50≫ No.51 ≫No. 52
?YMCR 2008/11/17 13:01
なるほど・・視認性では赤が優れているのですね。

また、信号機の存在を知らなかった場合、という点でも確かに赤のほうがよさそうです。

しかし、「故障していれば、逆に譲り合って事故はおきない」という意見は疑問です。
たしかに今の形の信号(赤・青)であれば、必ずいずれかの色が灯っており、全部消えていたら故障や停電だと一目でわかります。そういう場合は注意して通行することになると思います。

しかし、信号機単色化を行った場合、『消えている状態を見ても故障なのか作動しているのかが判別付かない』というのがミソなのではないでしょうか。そうするとデフォルトは「とまれ」にしておいて、信号が付いている場合に限って「すすんでよい」とすることで、消灯時にはとりあえず停止することになり、安全が保たれる、そう思うのですが。

個人的には一長一短あって、絶対にどちらかがいいというところまではいきませんね。

(13:18一部修正)
返信 編集