クイズ大陸



履歴 検索 最新 出題

No. 18≫ No.19 ≫No. 20
?たいふ 2008/10/28 19:53
oimさんの伝家の宝刀「みんなでやった」が出ましたね。
そして気づけば、もう2週間…しかもこの1週間は、ろくに来ていないという始末…
そろそろ、終えることにしましょう。

「濠米先生の∀ですが…これは、アルファベット【A】の成り立ちを示しています。今では【A】という
 一種の記号になっていますが、本来【A】は牛の頭部を表していたのです」

「漢字の象形…と同じ感じですね」

「その洒落が言いたいがために、無理して六書を持ち出しましたか…次に会瀬野ですが…
 名前の通り、似非…とまでは言いませんが、あまり優秀な男では、ありませんので【C】=【COW】
 (牛)と解釈して良いでしょう。曲がりなりにも英語の教師です…イニシャルでは気づかれてしまう、
 それ位の知恵は回ったようですね」

「では、朱木は?…投資用語にブルベアファンド…そんなものがあったような…」

「おや…若刑事、株に興味があったとは意外ですね」

「僕だって老後の不安とか…色々考えていたんです。でも手を出さなくて良かった…」

「そうですね。若刑事の言うように、朱木氏は【ブルベア】を指していたのだと思います」

「でも…BULL(雄牛)もBEAR(熊)も【B】ですよ」

「そこでポイントになってくるのが右上がりの↑ですよ…BULLとは、株価が上昇するという強気
 な予測を言うのです。右上がりの↑は、BULLに限定させるためのものでしょう」

「3人とも【牛】を表していた…つまり牛込が犯人!!」

「それが、妥当性が高そうですね…被害者は容疑者の名前を示してくれると言ってくれていた
 のですから…」

「でも牛は苗字…」

「苗字も名前ですよ…【FAMILY NAME】」
編集