クイズ大陸



履歴 検索 最新 出題

No. 36≫ No.37 ≫No. 38
?ponta 2008/10/19 20:26
では、正解はっぴょ〜!!
答えは、パチンコ屋さんだったからなんです。

パチンコ屋さんには、商品と景品があります。
商品は、ジュース等自販機で販売しているものや、パチンコ玉、スロットのコインなどです。
もちろん、商品ですので現金で購入します。
一方、景品は、パチンコやスロット(をした結果)のパチンコ玉・スロットのコイン
でしか交換できません。
なぜなら、日本は公営賭博以外の賭博をしてはいけない国だからです。
(公営賭博とは、競馬・競輪・競艇などです)
つまり、パチンコ・スロットは賭博ではない!!といかにも日本的なごまかしなんです (^^;)

ここで、タバコはなぜ現金で購入できないか?なのですが、タバコは景品だからなんですね。
いわゆる勝った時に、景品であるタバコと交換してもらうことができるのです。
つまり、景品であるタバコをたとえ一箱でも現金で買えるとなると賭博になっちゃうんですね。

で、パチンコ玉は1個=4円、スロットのコイン1枚=20円です。
タバコ一箱が270円だった時、割り切れないんですよね。
そこである指導が入ったわけでございます。(詳細が知りたい方は調べてくださいまし)

ということで、以上はpontaの私見でございますので、お詳しい方はぜひフォローを (^_-)
ちなみに、pontaはスロット命!!というかパチンコは肌にあわないだけなんですが (^o^)
お友達が結構いたんだ (○。○)とうれしい限りなpontaでした。

ご参加いただきました皆様ありがとうございました (*^_^*)

編集