No. 5≫ No.6 ≫No. 7
東山
2005/11/23 07:43
>吉近さん
ご回答ありがとうございます。
なるほど。私の解とは違いますが、それも解であると考えても宜しい気が致します。
特に「木」は順に各部首の左、右(左でもある)、下、上、中と
同じ場所には付かないという点にも注目ですね。
>一つ石さん
ご回答ありがとうございます。
なるほど・・・宜しければ理由を教えていただけると嬉しいです。
ちょっとこの問題は出来が悪かったと思いつつも、ヒントを掲示致すことにしました。
これらの2問と同じ法則で、次のような列も成り立ちます。
例1 ネ 石 香
例2 山 二 山
まだいまひとつ分かりにくくてすみません・・・
ご回答ありがとうございます。
なるほど。私の解とは違いますが、それも解であると考えても宜しい気が致します。
特に「木」は順に各部首の左、右(左でもある)、下、上、中と
同じ場所には付かないという点にも注目ですね。
>一つ石さん
ご回答ありがとうございます。
なるほど・・・宜しければ理由を教えていただけると嬉しいです。
ちょっとこの問題は出来が悪かったと思いつつも、ヒントを掲示致すことにしました。
これらの2問と同じ法則で、次のような列も成り立ちます。
例1 ネ 石 香
例2 山 二 山
まだいまひとつ分かりにくくてすみません・・・