正解発表前に一応、最終ヒントを出します。
@ニラサワ君はメールを10月1日15:00に送っており、紛らわしい時間帯ではなかった。
A実験の参加者は皆、日本在住です。ただし、遠方に住んでいる人もいたようです。
B皆さんお察しのとおり、ニラサワ君は「実験日は10月5日です」と明記しませんでした。
Cニラサワ君が10月3日や10月4日にメールを送っていれば、問題は起きなかったと思われます。
Dニラサワ君がもし、10月3日にメールを送っていたとしたら以下のような文面になります。
みなさん、先日お話した実験を行うことになりましたのでご連絡です。
実験の実施日はあさってですので、当日研究所へお越しください。
よろしくお願いします。
さて、10月1日に送るとしたらどこを修正するか、どのようなフレーズを用いるか?
@ニラサワ君はメールを10月1日15:00に送っており、紛らわしい時間帯ではなかった。
A実験の参加者は皆、日本在住です。ただし、遠方に住んでいる人もいたようです。
B皆さんお察しのとおり、ニラサワ君は「実験日は10月5日です」と明記しませんでした。
Cニラサワ君が10月3日や10月4日にメールを送っていれば、問題は起きなかったと思われます。
Dニラサワ君がもし、10月3日にメールを送っていたとしたら以下のような文面になります。
さて、10月1日に送るとしたらどこを修正するか、どのようなフレーズを用いるか?