脱出パズル ≫No. 1
					 羔
羔 
					 
					
					<tt>□を箱の中から出すだけ!
●ルール●
箱を↑→↓←に傾け、中の□を出します
例
1┏━━━┓ →に傾けるとすると 2┏━━━┓ →に動ける駒は動きます
 ┃●  ┃            ┃  ●┃ 次は↑に傾けると
 ┃●□│             ┃●□│ 
 ┃ ─┘┃            ┃ ─┘┃
 ┗━━━┛            ┗━━━┛
3┏━━━┓ ↑に動きます    4┏━━━┓ ←に動きます
 ┃●□●┃ ←に傾けると     ┃●□●┃ ↓に傾けると
 ┃  │             ┃ │ 
 ┃ ─┘┃            ┃─┘ ┃
 ┗━━━┛            ┗━━━┛
5┏━━━┓ ↓に動きます    6┏━━━┓ →に動きます
 ┃ □ ┃ →に傾けると     ┃  □┃ ↓に傾けると
 ┃●│              ┃●│ 
 ┃─┘●┃            ┃─┘●┃
 ┗━━━┛            ┗━━━┛
7┏━━━┓ ↓に動きます    8┏━━━┓ 無事□が脱出できました。
 ┃   ┃ →に傾けると     ┃   ┃ 
 ┃●│□             ┃●│  □
 ┃─┘●┃            ┃─┘●┃
 ┗━━━┛            ┗━━━┛
問題1
┏━━━━┓       ┏━━━駒の説明━━━━┓
┃    ┃       ┃・□…この駒を出します┃
┃    ┃       ┃・●…ただの駒    ┃
┃ ┌──        ┃・┌──…4つパーツが┃
┃●│□ ┃       ┃ │くっ付いてる駒です┃
┗━━━━┛       ┃・■…動きません   ┃
             ┃・ │…3つのパーツが┃
問題2          ┃ ─┘くっ付いてる駒 ┃
┏━━━━━┓      ┗━━━━━━━━━━━┛
┃□●   ┃      
┃●    ┃
┃ ■    
┃    │┃
┃   ─┘┃
┗━━━━━┛
問題3
┏━┓ ┏━━━━━┓
┃ ┗━┛     ┃
┃         ┃
┃         ┃
┃        ●┃
┃           
┃        □┃
┗━━━━━━━━━┛</tt>
					
				 
				
●ルール●
箱を↑→↓←に傾け、中の□を出します
例
1┏━━━┓ →に傾けるとすると 2┏━━━┓ →に動ける駒は動きます
┃● ┃ ┃ ●┃ 次は↑に傾けると
┃●□│ ┃●□│
┃ ─┘┃ ┃ ─┘┃
┗━━━┛ ┗━━━┛
3┏━━━┓ ↑に動きます 4┏━━━┓ ←に動きます
┃●□●┃ ←に傾けると ┃●□●┃ ↓に傾けると
┃ │ ┃ │
┃ ─┘┃ ┃─┘ ┃
┗━━━┛ ┗━━━┛
5┏━━━┓ ↓に動きます 6┏━━━┓ →に動きます
┃ □ ┃ →に傾けると ┃ □┃ ↓に傾けると
┃●│ ┃●│
┃─┘●┃ ┃─┘●┃
┗━━━┛ ┗━━━┛
7┏━━━┓ ↓に動きます 8┏━━━┓ 無事□が脱出できました。
┃ ┃ →に傾けると ┃ ┃
┃●│□ ┃●│ □
┃─┘●┃ ┃─┘●┃
┗━━━┛ ┗━━━┛
問題1
┏━━━━┓ ┏━━━駒の説明━━━━┓
┃ ┃ ┃・□…この駒を出します┃
┃ ┃ ┃・●…ただの駒 ┃
┃ ┌── ┃・┌──…4つパーツが┃
┃●│□ ┃ ┃ │くっ付いてる駒です┃
┗━━━━┛ ┃・■…動きません ┃
┃・ │…3つのパーツが┃
問題2 ┃ ─┘くっ付いてる駒 ┃
┏━━━━━┓ ┗━━━━━━━━━━━┛
┃□● ┃
┃● ┃
┃ ■
┃ │┃
┃ ─┘┃
┗━━━━━┛
問題3
┏━┓ ┏━━━━━┓
┃ ┗━┛ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ●┃
┃
┃ □┃
┗━━━━━━━━━┛</tt>