では説明を書きます。
このゲームは道に落ちてる食べ物を拾いながらレースするゲームです。
途中参加はできません。御了承下さい。
>>14の地図に食べ物を開始の時に置きます。その食べ物を集めてポイントを集めます。
そして、1番多くポイントを集めた人が勝ちです!!
進むときは、乗り物を使います。
プレイヤーには自転車、バイク、自動車、ジェットをあげます。進める数や使える数が違います。
使える数が無くなると、その乗り物は壊れてしまいます。その乗り物を直すには、5ターン目開始に各ステージに5つ修理場をつくるので、そこで直せます。
また乗り物を使わなくても歩くことができます。歩く回数は関係ありません。
ポイントの集め方は↓を参照に・・・
ポイントを多く集めるには?
・ポイントの多い食べ物をたくさん集める。
・早めにゴールする
食べ物の種類
・おにぎり・・・1ポイントゲットできる
・バナナ・・・5ポイントゲットできる
・ケーキ・・・10ポイントゲットできる
・プリン・・・15ポイントゲットできる
・パイナップル・・・20ポイントゲットできる
・メロン・・・30ポイントゲットできる
・ステーキ・・・40ポイントゲットできる
・黄金のリンゴ・・・50ポイントゲットできる
順位ボーナス
1位・・・50ポイント
2位・・・40ポイント
3位・・・30ポイント
4位・・・20ポイント
5位・・・10ポイント
それ以下・・・5ポイント
加算するポイント
ポイントの数が・・・
1位・・・10ポイント
2位・・・5ポイント
3位・・・3ポイント
それ以下・・・1ポイント
始める前にまずプレイヤーを決めたいと思います。どのプレイヤーになるかはくじで決めます。
貴方達はコメント欄に1〜13の数字を書いて下さい。数字は早い者勝ちです。
6日までに書いて下さい。書かなかったらその人の分の番号を私が決めます。
saiさん 肩書き・・・エックス(@と表示)
自転車・・・使うと3進める。使える数は20回。
バイク・・・使うと5進める。使える数は14回。
自動車・・・使うと6進める。使える数は9回。
ジェット・・・使うと8進める。使える数は3回。
歩くと2進める
なぁ☆さん 肩書き・・・なし(Aと表示)
自転車・・・使うと3進める。使える数は21回。
バイク・・・使うと4進める。使える数は16回。
自動車・・・使うと5進める。使える数は10回。
ジェット・・・使うと7進める。使える数は5回。
歩くと2進める
氷見氷雨さん 肩書き・・・なし(Bと表示)
自転車・・・使うと4進める。使える数は17回。
バイク・・・使うと5進める。使える数は12回。
自動車・・・使うと7進める。使える数は6回。
ジェット・・・使うと9進める。使える数は2回。
歩くと1進める
羔さん 肩書き・・・寥しく榮える鸛(Cと表示)
自転車・・・使うと2進める。使える数は30回。
バイク・・・使うと4進める。使える数は20回。
自動車・・・使うと5進める。使える数は10回。
ジェット・・・使うと7進める。使える数は6回。
歩くと1進める
無尽光 カグヅチさん 肩書き・・・ゴーストライダー(Dと表示)
自転車・・・使うと4進める。使える数は14回。
バイク・・・使うと6進める。使える数は9回。
自動車・・・使うと7進める。使える数は7回。
ジェット・・・使うと9進める。使える数は1回。
歩くと3進める
キンタロさん 肩書き・・・なし(Eと表示)
自転車・・・使うと2進める。使える数は32回。
バイク・・・使うと3進める。使える数は25回。
自動車・・・使うと5進める。使える数は13回。
ジェット・・・使うと8進める。使える数は5回。
歩くと1進める
physalisさん 肩書き・・・なし(Fと表示)
自転車・・・使うと3進める。使える数は23回。
バイク・・・使うと4進める。使える数は15回。
自動車・・・使うと5進める。使える数は9回。
ジェット・・・使うと7進める。使える数は6回。
歩くと2進める
まさ2さん 肩書き・・・ジェットマン(Gと表示)
自転車・・・使うと4進める。使える数は15回。
バイク・・・使うと6進める。使える数は8回。
自動車・・・使うと7進める。使える数は5回。
ジェット・・・使うと8進める。使える数は3回。
歩くと2進める
秋とさん 肩書き・・・オバキューム(Hと表示)
自転車・・・使うと2進める。使える数は29回。
バイク・・・使うと4進める。使える数は15回。
自動車・・・使うと5進める。使える数は11回。
ジェット・・・使うと8進める。使える数は3回。
歩くと1進める
ブラックさん 肩書き・・・なし(Iと表示)
自転車・・・使うと3進める。使える数は20回。
バイク・・・使うと5進める。使える数は14回。
自動車・・・使うと6進める。使える数は10回。
ジェット・・・使うと8進める。使える数は4回。
歩くと2進める
ペンギンさん 肩書き・・・ペンジェット(Jと表示)
自転車・・・使うと4進める。使える数は21回。
バイク・・・使うと5進める。使える数は18回。
自動車・・・使うと6進める。使える数は12回。
ジェット・・・使うと7進める。使える数は5回。
歩くと3進める
時雨さん 肩書き・・・夕立(Kと表示)
自転車・・・使うと2進める。使える数は31回。
バイク・・・使うと4進める。使える数は20回。
自動車・・・使うと6進める。使える数は14回。
ジェット・・・使うと8進める。使える数は6回。
歩くと1進める
あーさん 肩書き・・・ターボエンジン(Lと表示)
自転車・・・使うと3進める。使える数は22回。
バイク・・・使うと5進める。使える数は14回。
自動車・・・使うと6進める。使える数は8回。
ジェット・・・使うと7進める。使える数は5回。
歩くと2進める
鈴蘭さん 肩書き・・・なし(Mと表示)
自転車・・・使うと3進める。使える数は21回。
バイク・・・使うと4進める。使える数は17回。
自動車・・・使うと6進める。使える数は10回。
ジェット・・・使うと8進める。使える数は4回。
歩くと2進める
カービィさん 肩書き・・・なし(Nと表示)
自転車・・・使うと2進める。使える数は34回。
バイク・・・使うと4進める。使える数は20回。
自動車・・・使うと6進める。使える数は10回。
ジェット・・・使うと7進める。使える数は5回。
歩くと1進める
ちょっとQ&A
Q.ワープゾーンやゴールは手前でも入れる?
A.残念ながら手前ではなくちゃんと入らないとワープやゴールができません(;o;)
Q.乗り物を直したら回数も元に戻る?
A.はい、戻ります
Q.地図での質問ですが、Mの方の△ってどういう意味ですか?
A.あれはワープした後のスタートです。そこに入ると前のステージのワープゾーンに戻ることも出来ます。
Q.ゴールした後も動ける?
A.動けます。そうするとゴールしても食べ物を取りに行くことができます。でも全員ゴールしたら終了になるのでゆっくりいってもいいですよ!!
あと1つお願いが・・・ 自分の肩書きを考えて下さい。グルメ王でもいいし、レースマスターでもいいので適当に考えてくれませんか?
それではくじ開始!!
このゲームは道に落ちてる食べ物を拾いながらレースするゲームです。
途中参加はできません。御了承下さい。
>>14の地図に食べ物を開始の時に置きます。その食べ物を集めてポイントを集めます。
そして、1番多くポイントを集めた人が勝ちです!!
進むときは、乗り物を使います。
プレイヤーには自転車、バイク、自動車、ジェットをあげます。進める数や使える数が違います。
使える数が無くなると、その乗り物は壊れてしまいます。その乗り物を直すには、5ターン目開始に各ステージに5つ修理場をつくるので、そこで直せます。
また乗り物を使わなくても歩くことができます。歩く回数は関係ありません。
ポイントの集め方は↓を参照に・・・
ポイントを多く集めるには?
・ポイントの多い食べ物をたくさん集める。
・早めにゴールする
食べ物の種類
・おにぎり・・・1ポイントゲットできる
・バナナ・・・5ポイントゲットできる
・ケーキ・・・10ポイントゲットできる
・プリン・・・15ポイントゲットできる
・パイナップル・・・20ポイントゲットできる
・メロン・・・30ポイントゲットできる
・ステーキ・・・40ポイントゲットできる
・黄金のリンゴ・・・50ポイントゲットできる
順位ボーナス
1位・・・50ポイント
2位・・・40ポイント
3位・・・30ポイント
4位・・・20ポイント
5位・・・10ポイント
それ以下・・・5ポイント
加算するポイント
ポイントの数が・・・
1位・・・10ポイント
2位・・・5ポイント
3位・・・3ポイント
それ以下・・・1ポイント
始める前にまずプレイヤーを決めたいと思います。どのプレイヤーになるかはくじで決めます。
貴方達はコメント欄に1〜13の数字を書いて下さい。数字は早い者勝ちです。
6日までに書いて下さい。書かなかったらその人の分の番号を私が決めます。
saiさん 肩書き・・・エックス(@と表示)
自転車・・・使うと3進める。使える数は20回。
バイク・・・使うと5進める。使える数は14回。
自動車・・・使うと6進める。使える数は9回。
ジェット・・・使うと8進める。使える数は3回。
歩くと2進める
なぁ☆さん 肩書き・・・なし(Aと表示)
自転車・・・使うと3進める。使える数は21回。
バイク・・・使うと4進める。使える数は16回。
自動車・・・使うと5進める。使える数は10回。
ジェット・・・使うと7進める。使える数は5回。
歩くと2進める
氷見氷雨さん 肩書き・・・なし(Bと表示)
自転車・・・使うと4進める。使える数は17回。
バイク・・・使うと5進める。使える数は12回。
自動車・・・使うと7進める。使える数は6回。
ジェット・・・使うと9進める。使える数は2回。
歩くと1進める
羔さん 肩書き・・・寥しく榮える鸛(Cと表示)
自転車・・・使うと2進める。使える数は30回。
バイク・・・使うと4進める。使える数は20回。
自動車・・・使うと5進める。使える数は10回。
ジェット・・・使うと7進める。使える数は6回。
歩くと1進める
無尽光 カグヅチさん 肩書き・・・ゴーストライダー(Dと表示)
自転車・・・使うと4進める。使える数は14回。
バイク・・・使うと6進める。使える数は9回。
自動車・・・使うと7進める。使える数は7回。
ジェット・・・使うと9進める。使える数は1回。
歩くと3進める
キンタロさん 肩書き・・・なし(Eと表示)
自転車・・・使うと2進める。使える数は32回。
バイク・・・使うと3進める。使える数は25回。
自動車・・・使うと5進める。使える数は13回。
ジェット・・・使うと8進める。使える数は5回。
歩くと1進める
physalisさん 肩書き・・・なし(Fと表示)
自転車・・・使うと3進める。使える数は23回。
バイク・・・使うと4進める。使える数は15回。
自動車・・・使うと5進める。使える数は9回。
ジェット・・・使うと7進める。使える数は6回。
歩くと2進める
まさ2さん 肩書き・・・ジェットマン(Gと表示)
自転車・・・使うと4進める。使える数は15回。
バイク・・・使うと6進める。使える数は8回。
自動車・・・使うと7進める。使える数は5回。
ジェット・・・使うと8進める。使える数は3回。
歩くと2進める
秋とさん 肩書き・・・オバキューム(Hと表示)
自転車・・・使うと2進める。使える数は29回。
バイク・・・使うと4進める。使える数は15回。
自動車・・・使うと5進める。使える数は11回。
ジェット・・・使うと8進める。使える数は3回。
歩くと1進める
ブラックさん 肩書き・・・なし(Iと表示)
自転車・・・使うと3進める。使える数は20回。
バイク・・・使うと5進める。使える数は14回。
自動車・・・使うと6進める。使える数は10回。
ジェット・・・使うと8進める。使える数は4回。
歩くと2進める
ペンギンさん 肩書き・・・ペンジェット(Jと表示)
自転車・・・使うと4進める。使える数は21回。
バイク・・・使うと5進める。使える数は18回。
自動車・・・使うと6進める。使える数は12回。
ジェット・・・使うと7進める。使える数は5回。
歩くと3進める
時雨さん 肩書き・・・夕立(Kと表示)
自転車・・・使うと2進める。使える数は31回。
バイク・・・使うと4進める。使える数は20回。
自動車・・・使うと6進める。使える数は14回。
ジェット・・・使うと8進める。使える数は6回。
歩くと1進める
あーさん 肩書き・・・ターボエンジン(Lと表示)
自転車・・・使うと3進める。使える数は22回。
バイク・・・使うと5進める。使える数は14回。
自動車・・・使うと6進める。使える数は8回。
ジェット・・・使うと7進める。使える数は5回。
歩くと2進める
鈴蘭さん 肩書き・・・なし(Mと表示)
自転車・・・使うと3進める。使える数は21回。
バイク・・・使うと4進める。使える数は17回。
自動車・・・使うと6進める。使える数は10回。
ジェット・・・使うと8進める。使える数は4回。
歩くと2進める
カービィさん 肩書き・・・なし(Nと表示)
自転車・・・使うと2進める。使える数は34回。
バイク・・・使うと4進める。使える数は20回。
自動車・・・使うと6進める。使える数は10回。
ジェット・・・使うと7進める。使える数は5回。
歩くと1進める
ちょっとQ&A
Q.ワープゾーンやゴールは手前でも入れる?
A.残念ながら手前ではなくちゃんと入らないとワープやゴールができません(;o;)
Q.乗り物を直したら回数も元に戻る?
A.はい、戻ります
Q.地図での質問ですが、Mの方の△ってどういう意味ですか?
A.あれはワープした後のスタートです。そこに入ると前のステージのワープゾーンに戻ることも出来ます。
Q.ゴールした後も動ける?
A.動けます。そうするとゴールしても食べ物を取りに行くことができます。でも全員ゴールしたら終了になるのでゆっくりいってもいいですよ!!
あと1つお願いが・・・ 自分の肩書きを考えて下さい。グルメ王でもいいし、レースマスターでもいいので適当に考えてくれませんか?
それではくじ開始!!