No. 26≫ No.27 ≫No. 28
風花
蛇足ですが、ちょっと脱線してテレポーテーションな話。
テレポーテーションが単なる「強制転送」なのか「物体の場所入れ替え」なのかという疑問は、私の場合、テレポーテーションの移動先が壁の中や土の中だった場合の考察から来ています。
空気(気体)の中に移動するときはできるでしょう。
水中(液体)でも多分できるでしょう。
体が沈み込むような柔らかさの泥だったら? 土だったら? もっと硬いコンクリートとかだったら?
どこかにテレポートできるかできないかの境目があるでしょうか。
それとも、一律にテレポートできて、その後の状態はテレポート先によるでしょうか(古いですが、RPG「ウィザードリィ」での「壁の中にいる!」とかいうやつですね)。
では、壁の中に入ってしまった場合、その中ではどのような状態になっているのでしょう。
壁を押しのけて、体が入っていますか? その場合、押しのけられた壁はどのようになっているのでしょう。壁全体の密度が均等に少し上昇するのでしょうか、それとも・・・。
また、右手の肘から先だけが壁の中、それ以外は普通に部屋の中、というような場所にテレポートしたら?
などと考えていくと、「強制転送」だと先に書いたような風とか音とかを伴うんじゃないか、という気もするわけです。
なので、自然に移動するならば「場所入れ替え」の方が適当なのかなあと。
ま、この辺は実在が確認できていない超能力を想像で書いているだけなので、何が正しいとか言うような話でもないのですが。
テレポーテーションが単なる「強制転送」なのか「物体の場所入れ替え」なのかという疑問は、私の場合、テレポーテーションの移動先が壁の中や土の中だった場合の考察から来ています。
空気(気体)の中に移動するときはできるでしょう。
水中(液体)でも多分できるでしょう。
体が沈み込むような柔らかさの泥だったら? 土だったら? もっと硬いコンクリートとかだったら?
どこかにテレポートできるかできないかの境目があるでしょうか。
それとも、一律にテレポートできて、その後の状態はテレポート先によるでしょうか(古いですが、RPG「ウィザードリィ」での「壁の中にいる!」とかいうやつですね)。
では、壁の中に入ってしまった場合、その中ではどのような状態になっているのでしょう。
壁を押しのけて、体が入っていますか? その場合、押しのけられた壁はどのようになっているのでしょう。壁全体の密度が均等に少し上昇するのでしょうか、それとも・・・。
また、右手の肘から先だけが壁の中、それ以外は普通に部屋の中、というような場所にテレポートしたら?
などと考えていくと、「強制転送」だと先に書いたような風とか音とかを伴うんじゃないか、という気もするわけです。
なので、自然に移動するならば「場所入れ替え」の方が適当なのかなあと。
ま、この辺は実在が確認できていない超能力を想像で書いているだけなので、何が正しいとか言うような話でもないのですが。