Tower dungeon ≫No. 1
卍ΛLFЯED卍
また調子こいて新シリーズです!!その名も
「タワーダンジョン」
さ、名前からして調子こいてるとか言わないで!!
ルール
参加者は3人です(少)
すいませんが、三日で一回書き込める方のみの参加とさせていただきます
参加者は↓1〜3から一人選んでください
三日に一ターン行います
一日の軸は、基本昼2時なんですが、たまに夜8時になることがあります。そのときはお知らせします
一つの階に一つ階段があって、そこにたどり着くと次の階へいけます
一番速く屋上のある場所についたら勝ちです
移動を書き込まなかったターンは、回復にまわされます(回復はいつもの回復じゃないです!!)
そして、スタートはマップが出来上がってからにします
用語解説
・アイテム 地面におちている。通り過ぎるかそこで立ち止まるととることができる。持っておいてもよい。但し、他の人に渡すことはあるアイテムを除いてできない持ち数は無制限です
使ったターンはブースター、シューターをのぞいて移動することは出来ない
・障害物 通れない
・階段 一つのフロアに一つある。そこに立ち止まったら次のフロアへ、通り過ぎてもそこで次の階へ。そのとき、余った行動は次のフロアへは持ち越されず、そこで行動終了となります
・妖怪 一ターン一マスで移動する。通り過ぎるか妖怪のいるところで立ち止まると死ぬ。
・壁 通れない
・鏡 光線銃から放たれた光の弾を撃った側から見て右側に跳ね返す。通れない
・イベント 特定のターンに色々なイベントが起こる
アイテム
Tブースター 移動+1(使うとき使うといってください)
Uシューター 移動+2(使うとき使うといってください)
V人工壁 人工の壁を作ることが出来る(座標を書いてください)
Wロケット ロケットのあたった場所とそのまわりのマスが破壊されます
破壊されるマスの範囲内に主人公が居る場合、範囲内にいたプレイヤーは、その階のA-1。違う階(下の階限定)にも撃つことが出来ます。階段のある所あ範囲内にあれば、そこには撃つことが出来ません
X下駄 他のプレイヤーの移動速度−1。因みに3ターンだけ。
Yノロイ箱 一人プレイヤーを選ぶ。その選ばれたプレイヤーは4ターン動けない
Zスタミナ回復 「歩く」の回数+10か、「走る」の回数+5のどっちかを選んで回復
[体力喰人 他のプレイヤーを一人選ぶ。選ばれたプレイヤーは一ターンごとに先に「歩く」の回数−3、「歩く」回数がなくなったら「走る」回数を一ターンで−3していきます
\体力喰人剥 自分についている体力喰人をはがすことが出来ます。はがされたのは、徐々に消えていきます
]光線銃 一直線上(間に障害物、壁などがないとき)にいる敵に撃つと撃たれた敵はA-1へ移動となります。弾の数は最初は3。補給もできる。弾が無くなっても光線銃は持っている。二つ所持することは出来ない。ナナメに撃つことも出来ない
●スペシャルアイテム 障害物関係なく移動できる。障害物の上にたつこともできる。効力は5ターン。使ったターン移動できる
イベント情報
4,5ターン目 疲れ知らずDAYs!
内容:「歩く」、「走る」の残数が減らない
6ターン目 CHANCGE〜チャンスチェンジ〜dAY
内容:最下位(一番そのフロアの階段に遠い)と先頭のプレイヤーを入れ替え
7ターン目 +three DAy!
内容:移動速度+3
9ターン目 write placeDAY
内容:writeエリアがこのターンのみで現れる
10ターン目 F3 PARTY
内容:F3にある鏡が全て@ブースターに変わる。このイベントの時だけ鏡の上を(地図上)通ることが出来、尚且つ通った所は鏡がなくなる。
10,11ターン目 SPECIALITEMDAY(スペシャライテムデー)
内容:地図上「●」で表されるスペシャルアイテム。三つでる。
15〜19ターン目 疲れ知らずDAY's returns
内容:最初と同じです
17,18ターン目 LOST DELAY WIN BACK day
内容:最下位のプレイヤー移動速度+5
17ターン目 THE firsT bacK ruN awaY〜最下位から逃れろ!〜 DAY!
内容:最下位以外のプレイヤー移動速度+3
17ターン目 F1 PARTY
内容:F1にいるプレイヤーは好きな道具を選んで(一つ)好きな量貰える(5個まで)
17ターン目 CAЯ ЯUN〜カーチェイス〜
内容:全てのフロアのB-1〜15(色々)にいた場合車に轢かれる。ゲームオーバー
17〜19ターン目 UNRIVALED-無敵-
内容:最下位のプレイヤーの周り(周りの8マス)に侵入したプレイヤーはゲームオーバー。最下位は倒したプレイヤーの数だけ移動速度がアップします(ずっと)
18ターン目 下剋上〜GEKOKUJOR〜DAY
内容:最下位のプレイヤーは誰か選ぶ。選ばれたプレイヤーは所持しているアイテムを全て破棄し、アイテムを所持、獲得、使用することが許されなくなる。この効力は七ターン続く
18ターン目 E-8 laddEr day
内容:E-8が階段代わりになる。E-8からあがる場合、次のフロアのE-8となる。
19,20ターン目 StairS deatS dayS〜S4DAY〜
内容:このイベントのときに階段から上がり下がりするとゲームオーバー
22ターン目 LAST in the roof day
内容:F1〜F2が消える。このときF1〜2にいた全てのプレイヤーはゲームオーバーとなる。
23ターン目 LAST ONE RUN〜最後のひとっ走り〜DAY
内容:移動範囲+2
25ターン目 LAST in the roof day return
内容:F3が消える。F3にいたプレイヤーはゲームオーバー。
26ターン目 LAST DEATH MUCH DAY
内容:F4が消える。F4にいたプレイヤーはゲームオーバー。
?ターン目 CLEAR DAY
内容:一位のプレイヤーがゴールする
30ターン目 end day
内容:このターンまでに一位が決まらなければゲームオーバー。そのかわり梯子にいればセーフ
主雨さん
歩く 1進む 残り19回
走る 3進む 残り11回
回復 一ターン休むと「歩く」回数+4、「走る」回数+2の両方
アイテム ブースター
アイテム 人工壁
アイテム スタミナ回復
羔さん
歩く 2進む 残り14回
走る 3進む 残り11回
回復 一ターン休むと「歩く」回数+3、「走る」回数+3の両方
アイテム ブースター
アイテム シューター
アイテム 人工壁
アイテム スタミナ回復
アイテム スタミナ回復
まさ2さん
歩く 2進む 残り09回
走る 3進む 残り14回
回復 二ターン休むと「歩く」回数+6、「走る」回数+6の両方
休み一ターン目
アイテム ブースター
アイテム 人工壁
アイテム 人工壁
アイテム ロケット
〜F1の地図〜
A B C D E F G H I J K
□ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ 1
□ □ □ □ 壁 □ 壁 □ □ □ □ 2
□ □ 鏡 □ □ □ □ □ 鏡 □ □ 3
壁 壁 □ □ □ □ □ □ □ 壁 壁 4
□ □ □ 壁 壁 壁 壁 壁 □ □ □ 5
□ □ □ 壁 T Z U 壁 □ □ □ 6
□ □ □ 壁 Z 階 Z 壁 □ U □ 7
□ □ □ 壁 @ □ A 壁 □ □ □ 8
□ 壁 壁 壁 壁 □ 壁 壁 壁 壁 □ 9
□ □ □ □ B □ □ □ □ □ □ 10
□ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ 11
〜F2の地図〜
A B C D E F G H I J K L M N O
□ □ □ T □ □ □ □ T □ □ □ □ □ □ 1
□ □ □ □ □ □ U □ □ □ □ □ □ □ □ 2
□ □ □ 階 怪 □ □ □ □ X □ T U □ □ 3
□ Y □ □ □ V □ U □ □ □ □ □ □ □ 4
□ □ □ □ □ □ □ □ □ V □ □ W □ □ 5
怪 □ □ □ □ W □ □ □ □ □ □ 怪 □ V 6
□ □ T □ □ □ □ U □ 鏡 □ ] □ □ □ 7
□ □ □ □ 怪 □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ 8
□ ] □ □ □ [ □ X □ T □ □ □ [ □ 9
□ □ □ 怪 □ □ □ □ □ □ □ □ □ Z □ 10
□ □ □ □ V □ □ □ □ □ □ □ □ Z □ 11
□ □ □ □ □ □ □ W □ □ □ □ □ □ □ 12
□ Z □ □ U □ □ □ □ □ 怪 □ Z □ □ 13
□ □ □ □ □ □ T □ T □ □ □ □ □ □ 14
□ □ Z □ X □ □ □ □ □ X □ □ □ 段 15
〜F3の地図〜
A B C D E F G H
鏡 鏡 鏡 鏡 □ U U 鏡 1
鏡 階 Z □ □ 鏡 □ □ 2
鏡 Z Z 鏡 X 鏡 □ □ 3
鏡 □ □ □ 怪 Y 鏡 弾 4
鏡 □ 鏡 鏡 鏡 □ 鏡 ] 5
□ □ 鏡 弾 鏡 弾 ] □ 6
□ 鏡 □ □ 鏡 鏡 鏡 □ 7
□ X □ Y ] □ □ 段 8
〜F4の地図〜
A B C D E F G H I
□ T 壁 Z □ □ ] □ 階 1
[ □ 壁 T □ U Y □ □ 2
□ V 壁 □ U □ □ □ □ 3
□ □ 壁 □ T □ □ [ □ 4
弾 弾 壁 X 怪 壁 壁 壁 特 5
□ W 壁 □ 弾 壁 鏡 鏡 弾 6
□ T 壁 \ □ 壁 X \ □ 7
U □ 壁 □ □ 壁 □ 段 U 8
□ W □ U 弾 壁 弾 鏡 □ 9
〜Rの地図〜
A
□ 壁 □ 鏡 段 1
□ 壁 □ □ □
□ 壁 鏡 鏡 壁
□ □ □ □ □
□ □ □ □ G
@〜B 主人公
T〜] アイテム
階 上の階へ続く階段
段 下の階へ続く階段
× 障害物
怪 妖怪
鏡 鏡
特 特別な壁。F4に存在。その囲まれた場所で二人を撃ってA-1にトばすと開く
弾 光線銃の弾。ここを通過すると残弾+3。光線銃をもってないととることができない
yellowエリア エリアに入った次のターンから移動速度+1因みにエリアに入っているターンだけ
blueエリア エリアに入ったら体力喰人を剥がす事が出来る。エリアでは体力喰人は寄生できない
redエリア エリア内にいる時間が2ターンを超えたらゲームオーバー。合計ではない
whiteエリア エリア内で止まるとある特定の階のある場所へワープします。出るターンと出ないターンがあります。マップは透明で「□」
G ゴール
〜〜状況〜〜
8/ 8一ターン目 先頭はA羔さんです
8/11二ターン目 @主雨さん、A羔さん、Bまさ2さんがTブースターを獲得しました
8/11二ターン目 先頭はA羔さんとBまさ2さんです
8/15三ターン目 Bまさ2さんが移動を書き込まなかったのでスタミナ回復にまわされました
8/15三ターン目 先頭はA羔さんです(?)
8/16四ターン目 イベント「疲れ知らずDAYs」突入です!!
8/17四ターン目 @主雨さん、A羔さん、Bまさ2さんが人工壁を獲得しました
8/17四ターン目 先頭は@主雨さんです
8/19五ターン目 イベント「疲れ知らずDAYs」最終日
8/19五ターン目 先頭はA羔さんです(階段から一番近い)
8/20六ターン目 イベント「CHANCGE〜チャンスチェンジデイ〜dAY」です!行動を済ませてチェンジします
8/20六ターン目 Bまさ2さんがロケットを獲得しました
8/20六ターン目 イベント「CHANCGE〜チャンスチェンジ〜dAY」により、@主雨さん&A羔さん、Bまさ2さんが入れ替わりました
8/22七ターン目 イベント「+three DAy」です!移動速度+3です
8/22七ターン目 @主雨さんがスタミナ回復を一つ、A羔さんがスタミナ回復を二つ獲得しました
8/22七ターン目 先頭は@主雨さんとA羔さんです
〜〜更新・訂正〜〜
8/ 7ルール、用語解説、アイテム、イベント、マップ追加
8/ 7イベント追加
8/ 8イベント追加
8/12イベント追加&訂正 英語わからないとき聞いてください
「タワーダンジョン」
さ、名前からして調子こいてるとか言わないで!!
ルール
参加者は3人です(少)
すいませんが、三日で一回書き込める方のみの参加とさせていただきます
参加者は↓1〜3から一人選んでください
三日に一ターン行います
一日の軸は、基本昼2時なんですが、たまに夜8時になることがあります。そのときはお知らせします
一つの階に一つ階段があって、そこにたどり着くと次の階へいけます
一番速く屋上のある場所についたら勝ちです
移動を書き込まなかったターンは、回復にまわされます(回復はいつもの回復じゃないです!!)
そして、スタートはマップが出来上がってからにします
用語解説
・アイテム 地面におちている。通り過ぎるかそこで立ち止まるととることができる。持っておいてもよい。但し、他の人に渡すことはあるアイテムを除いてできない持ち数は無制限です
使ったターンはブースター、シューターをのぞいて移動することは出来ない
・障害物 通れない
・階段 一つのフロアに一つある。そこに立ち止まったら次のフロアへ、通り過ぎてもそこで次の階へ。そのとき、余った行動は次のフロアへは持ち越されず、そこで行動終了となります
・妖怪 一ターン一マスで移動する。通り過ぎるか妖怪のいるところで立ち止まると死ぬ。
・壁 通れない
・鏡 光線銃から放たれた光の弾を撃った側から見て右側に跳ね返す。通れない
・イベント 特定のターンに色々なイベントが起こる
アイテム
Tブースター 移動+1(使うとき使うといってください)
Uシューター 移動+2(使うとき使うといってください)
V人工壁 人工の壁を作ることが出来る(座標を書いてください)
Wロケット ロケットのあたった場所とそのまわりのマスが破壊されます
破壊されるマスの範囲内に主人公が居る場合、範囲内にいたプレイヤーは、その階のA-1。違う階(下の階限定)にも撃つことが出来ます。階段のある所あ範囲内にあれば、そこには撃つことが出来ません
X下駄 他のプレイヤーの移動速度−1。因みに3ターンだけ。
Yノロイ箱 一人プレイヤーを選ぶ。その選ばれたプレイヤーは4ターン動けない
Zスタミナ回復 「歩く」の回数+10か、「走る」の回数+5のどっちかを選んで回復
[体力喰人 他のプレイヤーを一人選ぶ。選ばれたプレイヤーは一ターンごとに先に「歩く」の回数−3、「歩く」回数がなくなったら「走る」回数を一ターンで−3していきます
\体力喰人剥 自分についている体力喰人をはがすことが出来ます。はがされたのは、徐々に消えていきます
]光線銃 一直線上(間に障害物、壁などがないとき)にいる敵に撃つと撃たれた敵はA-1へ移動となります。弾の数は最初は3。補給もできる。弾が無くなっても光線銃は持っている。二つ所持することは出来ない。ナナメに撃つことも出来ない
●スペシャルアイテム 障害物関係なく移動できる。障害物の上にたつこともできる。効力は5ターン。使ったターン移動できる
イベント情報
4,5ターン目 疲れ知らずDAYs!
内容:「歩く」、「走る」の残数が減らない
6ターン目 CHANCGE〜チャンスチェンジ〜dAY
内容:最下位(一番そのフロアの階段に遠い)と先頭のプレイヤーを入れ替え
7ターン目 +three DAy!
内容:移動速度+3
9ターン目 write placeDAY
内容:writeエリアがこのターンのみで現れる
10ターン目 F3 PARTY
内容:F3にある鏡が全て@ブースターに変わる。このイベントの時だけ鏡の上を(地図上)通ることが出来、尚且つ通った所は鏡がなくなる。
10,11ターン目 SPECIALITEMDAY(スペシャライテムデー)
内容:地図上「●」で表されるスペシャルアイテム。三つでる。
15〜19ターン目 疲れ知らずDAY's returns
内容:最初と同じです
17,18ターン目 LOST DELAY WIN BACK day
内容:最下位のプレイヤー移動速度+5
17ターン目 THE firsT bacK ruN awaY〜最下位から逃れろ!〜 DAY!
内容:最下位以外のプレイヤー移動速度+3
17ターン目 F1 PARTY
内容:F1にいるプレイヤーは好きな道具を選んで(一つ)好きな量貰える(5個まで)
17ターン目 CAЯ ЯUN〜カーチェイス〜
内容:全てのフロアのB-1〜15(色々)にいた場合車に轢かれる。ゲームオーバー
17〜19ターン目 UNRIVALED-無敵-
内容:最下位のプレイヤーの周り(周りの8マス)に侵入したプレイヤーはゲームオーバー。最下位は倒したプレイヤーの数だけ移動速度がアップします(ずっと)
18ターン目 下剋上〜GEKOKUJOR〜DAY
内容:最下位のプレイヤーは誰か選ぶ。選ばれたプレイヤーは所持しているアイテムを全て破棄し、アイテムを所持、獲得、使用することが許されなくなる。この効力は七ターン続く
18ターン目 E-8 laddEr day
内容:E-8が階段代わりになる。E-8からあがる場合、次のフロアのE-8となる。
19,20ターン目 StairS deatS dayS〜S4DAY〜
内容:このイベントのときに階段から上がり下がりするとゲームオーバー
22ターン目 LAST in the roof day
内容:F1〜F2が消える。このときF1〜2にいた全てのプレイヤーはゲームオーバーとなる。
23ターン目 LAST ONE RUN〜最後のひとっ走り〜DAY
内容:移動範囲+2
25ターン目 LAST in the roof day return
内容:F3が消える。F3にいたプレイヤーはゲームオーバー。
26ターン目 LAST DEATH MUCH DAY
内容:F4が消える。F4にいたプレイヤーはゲームオーバー。
?ターン目 CLEAR DAY
内容:一位のプレイヤーがゴールする
30ターン目 end day
内容:このターンまでに一位が決まらなければゲームオーバー。そのかわり梯子にいればセーフ
主雨さん
歩く 1進む 残り19回
走る 3進む 残り11回
回復 一ターン休むと「歩く」回数+4、「走る」回数+2の両方
アイテム ブースター
アイテム 人工壁
アイテム スタミナ回復
羔さん
歩く 2進む 残り14回
走る 3進む 残り11回
回復 一ターン休むと「歩く」回数+3、「走る」回数+3の両方
アイテム ブースター
アイテム シューター
アイテム 人工壁
アイテム スタミナ回復
アイテム スタミナ回復
まさ2さん
歩く 2進む 残り09回
走る 3進む 残り14回
回復 二ターン休むと「歩く」回数+6、「走る」回数+6の両方
休み一ターン目
アイテム ブースター
アイテム 人工壁
アイテム 人工壁
アイテム ロケット
〜F1の地図〜
A B C D E F G H I J K
□ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ 1
□ □ □ □ 壁 □ 壁 □ □ □ □ 2
□ □ 鏡 □ □ □ □ □ 鏡 □ □ 3
壁 壁 □ □ □ □ □ □ □ 壁 壁 4
□ □ □ 壁 壁 壁 壁 壁 □ □ □ 5
□ □ □ 壁 T Z U 壁 □ □ □ 6
□ □ □ 壁 Z 階 Z 壁 □ U □ 7
□ □ □ 壁 @ □ A 壁 □ □ □ 8
□ 壁 壁 壁 壁 □ 壁 壁 壁 壁 □ 9
□ □ □ □ B □ □ □ □ □ □ 10
□ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ 11
〜F2の地図〜
A B C D E F G H I J K L M N O
□ □ □ T □ □ □ □ T □ □ □ □ □ □ 1
□ □ □ □ □ □ U □ □ □ □ □ □ □ □ 2
□ □ □ 階 怪 □ □ □ □ X □ T U □ □ 3
□ Y □ □ □ V □ U □ □ □ □ □ □ □ 4
□ □ □ □ □ □ □ □ □ V □ □ W □ □ 5
怪 □ □ □ □ W □ □ □ □ □ □ 怪 □ V 6
□ □ T □ □ □ □ U □ 鏡 □ ] □ □ □ 7
□ □ □ □ 怪 □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ 8
□ ] □ □ □ [ □ X □ T □ □ □ [ □ 9
□ □ □ 怪 □ □ □ □ □ □ □ □ □ Z □ 10
□ □ □ □ V □ □ □ □ □ □ □ □ Z □ 11
□ □ □ □ □ □ □ W □ □ □ □ □ □ □ 12
□ Z □ □ U □ □ □ □ □ 怪 □ Z □ □ 13
□ □ □ □ □ □ T □ T □ □ □ □ □ □ 14
□ □ Z □ X □ □ □ □ □ X □ □ □ 段 15
〜F3の地図〜
A B C D E F G H
鏡 鏡 鏡 鏡 □ U U 鏡 1
鏡 階 Z □ □ 鏡 □ □ 2
鏡 Z Z 鏡 X 鏡 □ □ 3
鏡 □ □ □ 怪 Y 鏡 弾 4
鏡 □ 鏡 鏡 鏡 □ 鏡 ] 5
□ □ 鏡 弾 鏡 弾 ] □ 6
□ 鏡 □ □ 鏡 鏡 鏡 □ 7
□ X □ Y ] □ □ 段 8
〜F4の地図〜
A B C D E F G H I
□ T 壁 Z □ □ ] □ 階 1
[ □ 壁 T □ U Y □ □ 2
□ V 壁 □ U □ □ □ □ 3
□ □ 壁 □ T □ □ [ □ 4
弾 弾 壁 X 怪 壁 壁 壁 特 5
□ W 壁 □ 弾 壁 鏡 鏡 弾 6
□ T 壁 \ □ 壁 X \ □ 7
U □ 壁 □ □ 壁 □ 段 U 8
□ W □ U 弾 壁 弾 鏡 □ 9
〜Rの地図〜
A
□ 壁 □ 鏡 段 1
□ 壁 □ □ □
□ 壁 鏡 鏡 壁
□ □ □ □ □
□ □ □ □ G
@〜B 主人公
T〜] アイテム
階 上の階へ続く階段
段 下の階へ続く階段
× 障害物
怪 妖怪
鏡 鏡
特 特別な壁。F4に存在。その囲まれた場所で二人を撃ってA-1にトばすと開く
弾 光線銃の弾。ここを通過すると残弾+3。光線銃をもってないととることができない
yellowエリア エリアに入った次のターンから移動速度+1因みにエリアに入っているターンだけ
blueエリア エリアに入ったら体力喰人を剥がす事が出来る。エリアでは体力喰人は寄生できない
redエリア エリア内にいる時間が2ターンを超えたらゲームオーバー。合計ではない
whiteエリア エリア内で止まるとある特定の階のある場所へワープします。出るターンと出ないターンがあります。マップは透明で「□」
G ゴール
〜〜状況〜〜
8/ 8一ターン目 先頭はA羔さんです
8/11二ターン目 @主雨さん、A羔さん、Bまさ2さんがTブースターを獲得しました
8/11二ターン目 先頭はA羔さんとBまさ2さんです
8/15三ターン目 Bまさ2さんが移動を書き込まなかったのでスタミナ回復にまわされました
8/15三ターン目 先頭はA羔さんです(?)
8/16四ターン目 イベント「疲れ知らずDAYs」突入です!!
8/17四ターン目 @主雨さん、A羔さん、Bまさ2さんが人工壁を獲得しました
8/17四ターン目 先頭は@主雨さんです
8/19五ターン目 イベント「疲れ知らずDAYs」最終日
8/19五ターン目 先頭はA羔さんです(階段から一番近い)
8/20六ターン目 イベント「CHANCGE〜チャンスチェンジデイ〜dAY」です!行動を済ませてチェンジします
8/20六ターン目 Bまさ2さんがロケットを獲得しました
8/20六ターン目 イベント「CHANCGE〜チャンスチェンジ〜dAY」により、@主雨さん&A羔さん、Bまさ2さんが入れ替わりました
8/22七ターン目 イベント「+three DAy」です!移動速度+3です
8/22七ターン目 @主雨さんがスタミナ回復を一つ、A羔さんがスタミナ回復を二つ獲得しました
8/22七ターン目 先頭は@主雨さんとA羔さんです
〜〜更新・訂正〜〜
8/ 7ルール、用語解説、アイテム、イベント、マップ追加
8/ 7イベント追加
8/ 8イベント追加
8/12イベント追加&訂正 英語わからないとき聞いてください