No. 15≫ No.16 ≫No. 17
フクベエ
2005/10/27 09:09
>KO!さん
仮定をそえてってどういうことですか?最初に仮定を提示してるわけですし…普通にわかると思いますけど。
>しかも仮定していない方のあとに逆の答えが書いてあったから、え?となったわけです。
それは答えだけを見たからでは?ちゃんと文章全部読めば理解できると思います。それから逆って何ですか?僕は、「仮定を提示したとき、アタリが2つの場合」と「仮定を提示したときアタリが1つの場合」と「仮定を考えない(問題文そのまま)の場合」の3つの解答をしましたが、3つの答えだけを並べると、「変えても変えなくても同じ」、「変えたほうがよい」、「変えたほうがよい」はい、どこが逆になってますか?
「変えても変えなくても同じ」から「変えたほうがよい」になったのが逆だとしても、それは仮定の時点で逆になってますよ。
仮定をそえてってどういうことですか?最初に仮定を提示してるわけですし…普通にわかると思いますけど。
>しかも仮定していない方のあとに逆の答えが書いてあったから、え?となったわけです。
それは答えだけを見たからでは?ちゃんと文章全部読めば理解できると思います。それから逆って何ですか?僕は、「仮定を提示したとき、アタリが2つの場合」と「仮定を提示したときアタリが1つの場合」と「仮定を考えない(問題文そのまま)の場合」の3つの解答をしましたが、3つの答えだけを並べると、「変えても変えなくても同じ」、「変えたほうがよい」、「変えたほうがよい」はい、どこが逆になってますか?
「変えても変えなくても同じ」から「変えたほうがよい」になったのが逆だとしても、それは仮定の時点で逆になってますよ。