クイズ大陸



履歴 検索 最新 出題

追いかけ鬼ごっこ ≫No. 1
?まさ2 囁き

〜ポイントゲームシリーズ〜(新感覚ドキドキバトルよりスタート)

1位 羔さん 277p
2位 主雨さん 206p
3位 卓球EXさん 202p
4位 ペンギンさん 195p
5位 ブラックさん 145p
6位 四月一日さん 137p
7位 R-7さん 132p
8位 たくさん 113p
9位 エンゼルさん 56p
10位 無尽光 カグヅチさん 40p
11位 きのこさん 30p
12位 卍ΛLFЯED卍さん 25p
13位 ほのかさん 20p
13位 マコトさん 20p
(8月30日 17:05現在)


最近の鬼ごっこブームにのって、鬼ごっこ3つめ!
しかし普通の鬼ごっことは少し違います。
それは…なんと!皆さんが敵(逃げる人)を追いかけるのです!
参加した人には20pが与えられます(>o<)(7/31追記)

ルール説明!


1、まず参加者を集めます。(6人)
2、参加するときは、希望する鬼の色を選んでください。
3、開始といったら、移動する方向を選んでください。
4、敵のいるマスに止まるか、通り過ぎると、捕まえることができます。
捕まえた鬼が、
強さ1なら5p、強さ2なら10p、強さ3なら15p、
強さ4なら20p、強さ5なら25pもらえます!
が、今回、敵の人数は10人!
5、そこで今回は、「床抜きミサイル」が登場します。(詳細は「床抜きミサイルの使い方」参照)
6、「床抜きミサイル」などのアイテムを使うときは、
「○○を使います。」というように書いてください。(こちらが分かればOK)
7、3〜4,6を繰り返し、24ターン以内に敵を全員捕まえればこちらの勝ち!
8、最初のスタミナは全員12です。また、スタミナの上限は鬼は25、敵は20です。
9、アイテムを使ったターンは行動できません。
10、「敵連行くん」で連行された敵は、そのターン動くことはできません。

「床抜きミサイル」の使い方


1、発射したいところの座標を指定してください。
ただし、鬼や敵がいる場所には発射できません。

例)B(横)-4(縦)に発射します。

2、床抜きミサイルが当たったところは、床が無くなります。
3、「床抜きミサイル」は、ある程度休むことで、強化させることができます。
床抜きミサイルを取ったターンから
1ターン休むと…「床抜きミサイル2」
2ターン休むと…「床抜きミサイルSP」
3ターン休むと…「床抜きミサイルDX」
になります!
なおこの休んだターンは、スタミナ回復には使えません(;o;)
ミサイル強化のために休むときは、「強化」と書いてください。

・それぞれの破壊範囲
(黒で書かれているところを破壊します)
★は発射したところ。(ここももちろん破壊します)

「床抜きミサイル」消費スタミナ 2

□□□
□★□
□□□

「床抜きミサイル2」消費スタミナ 3

□□□□□
□□■□□
□■★■□
□□■□□
□□□□□

「床抜きミサイルSP」消費スタミナ 5

□□□□□□□
□□□■□□□
□□□■□□□
□■■★■■□
□□□■□□□
□□□■□□□
□□□□□□□

「床抜きミサイルDX」消費スタミナ 10

□□□□□□□□□□□
□□■□■□□□□□□
□□■□■■■■■■□
□□■□□■□□□□□
□□■□□■□□■■□
□□■■■★■■■□□
□■■□□■□□■□□
□□□□□■□□■□□
□■■■■■■□■□□
□□□□□□■□■□□
□□□□□□□□□□□

なんと「床抜きミサイルDX」では
上の図でも分かるように牢屋(もどき)を4室作ることができます!
これで捕まえるのも楽かもしれない (^o^)

また、「床抜きミサイル2」「床抜きミサイルSP」
「床抜きミサイルDX」で敵をやっつけた場合は、強さに関係なく
10pもらえます。
鬼のいる場所が破壊された場合、その鬼はA-1へ転送されます。
2人いた場合は、後に書いたひとはB-1に転送されます。
3人以上も同じようにC-1、D-1…と続きます。


鬼&敵の能力表




赤鬼(無尽光 カグヅチさん)


歩く…2マス移動 スタミナ−2
走る…3マス移動 スタミナ−2
スタミナ回復…2ターン休憩 スタミナ+4
特徴:移動速度は平均的だが、スタミナ回復がやや遅い

青鬼(卍ΛLFЯED卍さん)


歩く…2マス移動 スタミナ−1
走る…4マス移動 スタミナ−3
スタミナ回復…1ターン休憩 スタミナ+2
特徴:スタミナ消費がやや少ない

黄鬼(マコトさん)


歩く…1マス移動 スタミナ±0
走る…3マス移動 スタミナ−2
スタミナ回復…1ターン休憩 スタミナ+1
特徴:スタミナ消費が少ないが、スタミナ回復も遅い

橙鬼(きのこさん)


歩く…2マス移動 スタミナ−1
走る…4マス移動 スタミナ−3
スタミナ回復…2ターン休憩 スタミナ+5
特徴:移動速度は青鬼とまったく同じだが、スタミナ回復量が少し多い

緑鬼(ほのかさん)


歩く…2マス移動 スタミナ−3
走る…3マス移動 スタミナ−3
スタミナ回復…1ターン休憩 スタミナ+3
特徴:スタミナ消費が大きいが、その分回復しやすい

紫鬼(羔さん)


歩く…1マス移動 スタミナ±0
走る…3マス移動 スタミナ−1
スタミナ回復…2ターン休憩 スタミナ+3
特徴:スタミナ消費がかなり少ない

〜敵〜

敵1 強さ★★☆☆☆


歩く…2マス移動 スタミナ±0
走る…3マス移動 スタミナ−2
スタミナ回復…2ターン休憩 スタミナ+3

敵2 強さ★★★☆☆


歩く…2マス移動 スタミナ−2
走る…4マス移動 スタミナ−5
スタミナ回復…1ターン休憩 スタミナ+3

敵3 強さ★☆☆☆☆


歩く…2マス移動 スタミナ−1
走る…3マス移動 スタミナ−2
スタミナ回復…1ターン休憩 スタミナ+2

敵4 強さ★★★★☆


歩く…3マス移動 スタミナ−3
走る…5マス移動 スタミナ−4
スタミナ回復…2ターン休憩 スタミナ+4

敵5 強さ★★★☆☆


歩く…1マス移動 スタミナ±0
走る…4マス移動 スタミナ−2
スタミナ回復…1ターン休憩 スタミナ+2

敵6 強さ★☆☆☆☆


歩く…2マス移動 スタミナ−1
走る…3マス移動 スタミナ−3
スタミナ回復…1ターン休憩 スタミナ+1

敵7 強さ★★★★★


歩く…4マス移動 スタミナ−2
走る…6マス移動 スタミナ−5
スタミナ回復…2ターン休憩 スタミナ+5

敵8 強さ★★★☆☆


歩く…2マス移動 スタミナ−2
走る…3マス移動 スタミナ−2
スタミナ回復…1ターン休憩 スタミナ+2

敵9 強さ★★☆☆☆


歩く…1マス移動 スタミナ−1
走る…3マス移動 スタミナ−2
スタミナ回復…1ターン休憩 スタミナ+1

敵10 強さ★★★★☆


歩く…2マス移動 スタミナ−2
走る…5マス移動 スタミナ−4
スタミナ回復…2ターン休憩 スタミナ+5


アイテム(獲得すると5pもらえます)

一…体力ドリンク スタミナが5回復する
二…高速移動マシン 移動速度+1
三…床抜きミサイル 鬼専用。スタミナ−2で発射することができる。詳細は「床抜きミサイルの使い方」参照
四…くっつきスライム 敵をどれか一体選んで、一ターン止めることができる
五…ワープくん 好きな場所に移動できる(移動したいところの座標を書いてください)
六…敵連行くん 敵をどれか一体選んで、好きな場所に移動させることができる(移動させたいところの座標を書いてください)
七…万能アイテムくん 一、二、四、五のどれかのアイテムとして使える。(万能アイテムで○(どれかの数字を入れる) と書いてください)
八…敵コール 敵をどれか一体選んで、3ターン凍結(動けなくする)できる。
す…場所ちぢめスイッチLv1 3ターン目に出現。押すと、指定された場所をなくすことができる。
ス…場所ちぢめスイッチLv2 Lv1を押した3ターン後に出現。押すと、指定された場所をなくすことができる。
○…場所ちぢめスイッチLv3 Lv2を押した3ターン後に出現。押すと、指定された場所をなくすことができる。
自…自転車 敵専用。移動速度+1 また、3ターン使うことができる。



8月2日21:17現在の位置
なんとこのマップ、体験版とは思えない576マスの超巨大マップ!!
場所ちぢめスイッチでどんどん小さくなってしまいますが(;o;)

A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X/
■■■■■■×■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■六■■■■■■■■■■■■■
■一×■■■■×■■■■■■一■■■×■一■■四
■■■■■■■■■■■■×■■■■■■■■■
■■■■■■■■■三■■■■■二■■■■■■六■
す■×■■■■一■■■■■■■■一■■■■×■
■■■■■■二■■■■■■一■■×■■■■■三■
■■■■■■■■×八■■■■二■■■一■■■■■
■四■■■■■六■■■■■■■四■■■×■■
■■■×■■■三∴■■■×■■六■■■■■■■三10
■■■■■■■■■一■五■■■■■■■■■二■■11
四■■■■■×■■■■■二■■×■一T■■■■■12
■■■七■■■■■■■■■■■■■■■×]■■■13
■■一■■■■■■八■×■六■三■W■■■■■14
■■×■■■×■■■■七■■■Z■■■■■■U■15
■■■■■■■■一■■■■■Y■■■V■■■X■16
■■■■■■■■■■×■■■三■■■×■■■\■17
■■■×六■■■三■■七■■■■■■■■■■■18
■■■■■■■■一■■■[■■■■■■■■■■■19
■■■四■■×■■■■■五■■■×■■■■■■■20
二■■■■八■■■一■■■三■■■■■■■■■■21
■三■■一■■四■■■■二■■準一■■■×■■■22
■■■■■■■■■■×■■準準準準七■■■■■23
■四■■■■六■■■■■■■準準四準■■■■■24

 鬼(プレイヤー)
T〜] 敵(逃げる人)
一〜八 アイテム
す 場所ちぢめスイッチ Lv1
ス 場所ちぢめスイッチ Lv2
○ 場所ちぢめスイッチ Lv3
× 障害物
∵ 「床抜きミサイル」で床が抜けたところ(通行不可)
∴ イベントで床が抜けたところ(通行不可)
 デモ隊(通行不可)
準 デモ隊準備中(通行不可)
水色のエリア 場所ちぢめスイッチ(Lv1)でなくなるところ
灰色のエリア 場所ちぢめスイッチ(Lv2)でなくなるところ
下に線の引かれたエリア 場所ちぢめスイッチ(Lv3)でなくなるところ

〜現在のスタミナ〜

無尽光 カグヅチさん
現在のスタミナ 2/25
アイテム 高速移動マシン、くっつきスライム



卍ΛLFЯED卍さん
現在のスタミナ 6/25
アイテム 敵連行くん



マコトさん
現在のスタミナ 13/25



きのこさん
現在のスタミナ 8/25
アイテム 床抜きミサイルDX



ほのかさん
現在のスタミナ 24/25



羔さん
現在のスタミナ 10/25



敵1
現在のスタミナ 5/20



敵2
現在のスタミナ 3/20



敵3
現在のスタミナ 4/20



敵4
現在のスタミナ 8/20
アイテム ワープくん



敵5
現在のスタミナ 6/20



敵6
現在のスタミナ 5/20



敵7
現在のスタミナ 10/20



敵8
現在のスタミナ 4/20



敵9
現在のスタミナ 11/20



敵10
現在のスタミナ 9/20



〜更新情報〜


7/28 8:37 「床抜きミサイルDX」の破壊範囲を変更
8/ 1 21:17 ルール追加(9,10)
8/ 3 21:12 ルール追加(床抜きミサイルの使い方)

〜現在の状況〜
8/ 2(1ターン目)無尽光 カグヅチさん、きのこさんがワープくん入手
    卍ΛLFЯED卍さんが敵連行くん入手
8/ 3(1ターン目)ほのかさんが移動を書き込まなかったのでスタミナ回復に
    まわされました。
8/ 3(2ターン目)ほのかさんが移動を書き込まなかったのでスタミナ回復に
    まわされました。
    無尽光 カグヅチさんがくっつきスライム入手
    きのこさんが床抜きミサイル入手
    敵2、敵4、敵7、敵10が少し疲れ気味です。
8/5 (3ターン目)きのこさんが床抜きミサイルを強化しました。
    敵5が万能アイテムくんをくっつきスライムとして使用しました。
    青鬼、敵1、敵4、敵6、敵7、敵10が少し疲れ気味です。
    マコトさん、ほのかさんが移動を書き込まなかったのでスタミナ回復に
    まわされました。
    1ターン遅れで場所ちぢめスイッチLv1が現れました。
8/29(4ターン目)「追いかけ鬼ごっこ」が24日の長い休憩を経て、無事復旧しました。        ほのかさんが移動を書き込まなかったのでスタミナ回復に
        まわされました。
        「イベント情報」追加



◆お知らせ◆
本日から「追いかけ鬼ごっこ」の更新を再開しますが、
この先の更新は、恐らく不定期になります。 (;_;)
また、5ターン目から更新方式が変わります。
従来はまとめて更新しましたが、
これからは1人ずつ更新します。

イベント情報
6ターン目 デモ隊出現。飲み込まれたらゲームオーバー



現在 5ターン目です。
行動済みの人は名前の右にとつきます。
行動していない人はとつきます。

無尽光 カグヅチさん 
卍ΛLFЯED卍さん 
マコトさん 
きのこさん 
ほのかさん 
さん 



4ターン目更新完了!!(>o<)

※場所ちぢめスイッチについて
場所ちぢめスイッチが押されたとき、なくなる対象のエリアにいた鬼は、
A−1へ転送されます。敵はそのままゲームオーバーです (^o^)
編集