第9話 怪盗エニグマの予告状〜次の日〜
〜探偵事務所〜
男A「落語家のおっさん、満足してくれてよかったな」
男B「ですね」
男A「なかなか、お金もいいしな、ふふふ」
男B「はいはいw」
ピンポーン
男B「早い依頼者だなー」
ガチャ
警察「今日は、こちらから出向かせていただきました。」
男B「また事件ですか?まぁ、中へどうぞ」
警察「事件ですよ事件」
男B「ボソッ・・・警察からお金を取ろうと思わないでください」
男A「ボソッ・・・わかってるよ」
男B「どんな事件ですか?テレビ見てましたが、そんな大騒ぎするほどの事件は、この町ではなかったような」
警察「そりゃそうさ、これは警察しか知らない、あとお前さんらだ」
男A「まじかよ」
警察「これをみてくれ」
男B「これは・・・予告状」
警察「そうだ!怪盗エニグマと言う奴からの予告状だ。しかし、2枚紙があり、1枚目はこの町のどこかの貴重なものを盗むと書いてあるんだが、もう1枚の紙は、暗号で全然わからん、そこで探偵の力を借りに来たわけだ」
男A「なるほど・・・うわー、見ただけでやる気うせるーーー」
男B「って予告状って、相手に分かってもらわなきゃ予告する意味が無いじゃないですかw」
警察「きっとエニグマと言う奴は変わった奴なんだろう」
〜10分後〜
男B「できたー」
警察「おー、盗むものを書いてあったか、この物は、羔町のあそこしかない、ご協力有難う御座いました!」
依頼内容予告状の暗号を解く
予告状2枚目の内容すにみ、なすちみ、すちつになもな、かにかちみ、みちからすになもな、かにととら、とちみとら、にかからすになもな、なすちみ、こにとなもちとな、かちみきなとなかいみ、のにみ、くらなとら、のにみ
問題予告状の暗号には、何を盗むと書いてあるでしょうか
〜次の日〜
〜探偵事務所〜
男A「落語家のおっさん、満足してくれてよかったな」
男B「ですね」
男A「なかなか、お金もいいしな、ふふふ」
男B「はいはいw」
ピンポーン
男B「早い依頼者だなー」
ガチャ
警察「今日は、こちらから出向かせていただきました。」
男B「また事件ですか?まぁ、中へどうぞ」
警察「事件ですよ事件」
男B「ボソッ・・・警察からお金を取ろうと思わないでください」
男A「ボソッ・・・わかってるよ」
男B「どんな事件ですか?テレビ見てましたが、そんな大騒ぎするほどの事件は、この町ではなかったような」
警察「そりゃそうさ、これは警察しか知らない、あとお前さんらだ」
男A「まじかよ」
警察「これをみてくれ」
男B「これは・・・予告状」
警察「そうだ!怪盗エニグマと言う奴からの予告状だ。しかし、2枚紙があり、1枚目はこの町のどこかの貴重なものを盗むと書いてあるんだが、もう1枚の紙は、暗号で全然わからん、そこで探偵の力を借りに来たわけだ」
男A「なるほど・・・うわー、見ただけでやる気うせるーーー」
男B「って予告状って、相手に分かってもらわなきゃ予告する意味が無いじゃないですかw」
警察「きっとエニグマと言う奴は変わった奴なんだろう」
〜10分後〜
男B「できたー」
警察「おー、盗むものを書いてあったか、この物は、羔町のあそこしかない、ご協力有難う御座いました!」
依頼内容
予告状2枚目の内容
問題