No. 10≫ No.11 ≫No. 12
gin
2005/10/11 00:21
拾ったほうが得だと考えます。
「1円を拾う」という行為をしたかどうかが、
その日の食事量に影響すると思えないからです。
僕に関して言えば、疲れた日とそうでない日で、
食事量はそんなに変わりません。
つまり摂取するエネルギー量と
その日使ったエネルギー量が比例していないのです。
だから、その日使ったエネルギー分だけきっちり栄養を摂る、
という人以外は拾った方が得なのではないでしょうか。
あと、エネルギーどうこうより、
「お金」を得られるということが大事だと思います。
僕は今バイトをしていますが、
給与が労力に見合わないからって簡単には辞めません。
バイトをやめて収入がゼロになるときついからです。
(もっと効率の良いバイトを探そうとはしますが)
まあ、でも、
「5円玉以上は拾うけど1円玉には目もくれない」
と心に決めてシステマティックに動けるなら、
拾わないほうが得な気もします。
「1円を拾う」という行為をしたかどうかが、
その日の食事量に影響すると思えないからです。
僕に関して言えば、疲れた日とそうでない日で、
食事量はそんなに変わりません。
つまり摂取するエネルギー量と
その日使ったエネルギー量が比例していないのです。
だから、その日使ったエネルギー分だけきっちり栄養を摂る、
という人以外は拾った方が得なのではないでしょうか。
あと、エネルギーどうこうより、
「お金」を得られるということが大事だと思います。
僕は今バイトをしていますが、
給与が労力に見合わないからって簡単には辞めません。
バイトをやめて収入がゼロになるときついからです。
(もっと効率の良いバイトを探そうとはしますが)
まあ、でも、
「5円玉以上は拾うけど1円玉には目もくれない」
と心に決めてシステマティックに動けるなら、
拾わないほうが得な気もします。