いはらさんの書き方に倣って…
「不動点について」
無風地帯は不動点というより特異点だったんですね。
これでとりあえず、方位が決められない点があることはよさそうですね。
(>o<)「南極での特定の方向に進む方法」
確かに南極と一歩進んだ先で観測しているので、二点測定したことになりますね。
失礼しました。
「実際に極で特定の方向を見いだす方法は?」
>極だけの話でいいのなら、地面に経度0の線を引いておけば、
>それを基準に方位を決められると思います。
そうなんですが、それはやはり便宜的な決定方法だと感じるのですが…
方位磁石や天体の回転のように自然現象(?)を使った方法はないのでしょうか?
ボムボム
「不動点について」
無風地帯は不動点というより特異点だったんですね。
これでとりあえず、方位が決められない点があることはよさそうですね。
(>o<)「南極での特定の方向に進む方法」
確かに南極と一歩進んだ先で観測しているので、二点測定したことになりますね。
失礼しました。
「実際に極で特定の方向を見いだす方法は?」
>極だけの話でいいのなら、地面に経度0の線を引いておけば、
>それを基準に方位を決められると思います。
そうなんですが、それはやはり便宜的な決定方法だと感じるのですが…
方位磁石や天体の回転のように自然現象(?)を使った方法はないのでしょうか?