あっちの問題です。答え合わせ お願いします。
どうしても正解の数字にならないので どこが違うのか(^_^;)
八・・・@ ×
(木−八)・・・A ×
mat(P÷木÷木)・・・B ×
(相+木×林)・・・C ×
tri(P÷木÷木)・・・D ×
(sax木目)・・・E ÷
榑・・・F × 八 ÷
具・・・G ×
(相+林)・・・H −
(木×木+八)÷専・・・I例題の【sax
八榑】が Jにならないので この辺が
間違ってそうなんですが どうでしょうか。
この手の問題が 一日かかっても解けないなんて 中学生に負けそう
どうしても正解の数字にならないので どこが違うのか(^_^;)
八・・・@ × (木−八)・・・A × mat(P÷木÷木)・・・B ×
(相+木×林)・・・C × tri(P÷木÷木)・・・D ×
(sax木目)・・・E ÷ 榑・・・F × 八 ÷
具・・・G × (相+林)・・・H − (木×木+八)÷専・・・I
例題の【sax八榑】が Jにならないので この辺が
間違ってそうなんですが どうでしょうか。
この手の問題が 一日かかっても解けないなんて 中学生に負けそう