新感覚覆面算(難) ≫No. 1
たく
ちょっと趣向を変えた覆面算です。
目÷sax八榑=木×木−具=△/☆>八−林+相−目>目−mat(P÷八)×tri(八×10)−専=☆/△
漢字には数字(1〜9までの自然数)、アルファベット(小文字)にはアルファベット、アルファベット(大文字)にはギリシャ文字が入ります。
△/☆と☆/△は逆数の関係にあるというヒントです。
この時、八×mat(P÷木÷木)×tri(P÷木÷木)×(sax木目)÷榑×八÷具×(相+林)−(木×木+八)÷専は幾つでしょうか?
問題の入力ミスor計算ミスでとてもスッキリしない汚い数字になってしまいました。
6/1修正
目÷sax八榑=木×木−具=△/☆>八−林+相−目>目−mat(P÷八)×tri(八×10)−専=☆/△
漢字には数字(1〜9までの自然数)、アルファベット(小文字)にはアルファベット、アルファベット(大文字)にはギリシャ文字が入ります。
△/☆と☆/△は逆数の関係にあるというヒントです。
この時、八×mat(P÷木÷木)×tri(P÷木÷木)×(sax木目)÷榑×八÷具×(相+林)−(木×木+八)÷専は幾つでしょうか?
問題の入力ミスor計算ミスでとてもスッキリしない汚い数字になってしまいました。
6/1修正