No. 5≫ No.6 ≫No. 7
劉戒
2005/09/10 11:15
すでに既出ですが、
某ジャンプ漫画(すでに連載終了)に同じトリックがありましたね。
箱をA、Bとして、
2枚のコインの表面にAと書いておき、それを机に置き、それぞれのコインに手を載せ、
手を残したほうのコインに書いてあるのが正解であると言うトリック。
ただし、これだけでは、本当にAB両方書いてあるのか?と疑われるので裏面にはABを書いておく。
つまり片方のコイン(αとする)には両面ともA、もう片方(βとする)には表面にA,裏面にBと書き、
最初にαのコインと、βの裏面(Bと書いてある)を見せ、
開ける箱を選ぶときはコインを両方ともAと書いてある表面を上にする。
あとはへーちょさんの意見1と同じです。
・・・なんか長ったらしくなってしまいました・・・。
もしくはチェーンソー(道具)で選んだ箱をこじ開けるとか(帰れ
劉戒 2005/09/10 11:15
某ジャンプ漫画(すでに連載終了)に同じトリックがありましたね。
箱をA、Bとして、
2枚のコインの表面にAと書いておき、それを机に置き、それぞれのコインに手を載せ、
手を残したほうのコインに書いてあるのが正解であると言うトリック。
ただし、これだけでは、本当にAB両方書いてあるのか?と疑われるので裏面にはABを書いておく。
つまり片方のコイン(αとする)には両面ともA、もう片方(βとする)には表面にA,裏面にBと書き、
最初にαのコインと、βの裏面(Bと書いてある)を見せ、
開ける箱を選ぶときはコインを両方ともAと書いてある表面を上にする。
あとはへーちょさんの意見1と同じです。
・・・なんか長ったらしくなってしまいました・・・。
もしくはチェーンソー(道具)で選んだ箱をこじ開けるとか(帰れ