SHISHI1
>1 大きさですか?確かに鉄の場合は単純に計算して23.4cm立方位ですが
綿の場合となると・・・まあ適当な数字ではありますが綿ロープ等の
詰まったもので100cm立方位、布団の綿位で150cm立方位かな?
>2 クイズとしてでは無く現実論としてですね。
実際の天秤(実験などに使う上皿天秤)の支点はどうなっているのか
知りませんが、多少傾いた段階で止まる事もあることから三角形の
頂点(実際は腕も幅を持ちますので三角柱の一辺)で支持をしている
のではなく円孤形(円柱を横にしてその上に腕が乗っている)では
ないかと推定されます。(この場合多少傾く事により右と左の長さ
が多少変化して釣り合い点が出来ると推定されるので)
この様な構造の場合は平面的な面積が無いに近いので多少の重さの
違いで傾きが出来ると思います。
例えばこの問題の場合浮力のみを計算して腕の長さ100cmの天秤で
支点が直径1cmの円柱であった場合約3.6度傾いて安定するはずです。
(直径5mmなら倍の約7.2度)材質的に壊れるか否か迄は詳しく
判りませんが直径1cmなら鉄で作っても大丈夫のような気がします。
(但し確かに重くなりますのでその分摩擦などの抵抗が大きくなり
実際に作っても傾くか否かは判りません)
>"しなる" はい。実際の天秤で行いましたら確実に”しなる”はずです。
マキチャン