クイズ大陸



履歴 検索 最新 出題

No. 34≫ No.35 ≫No. 36
?かーむ 2018/09/22 12:07
あせび 又は あしび です。

本州、四国、九州の山地に自生する常緑樹。やや乾燥した環境を好み、樹高は1.5mから4mほどである。葉は楕円形で深緑、表面につやがあり、枝先に束生する。早春になると枝先に複総状の花序を垂らし、多くの白くつぼ状の花をつける。果実は扇球状になる。有毒植物であり、葉を煎じて殺虫剤とする。 有毒成分はアセボトキシン。
馬が葉を食べれば苦しむという所からついた名前。

だそうです (^_^)
編集