No. 28≫ No.29 ≫No. 30
たいふ
(正誤君とチャックル君)
「黄金のカドゥケウス…正誤クン…カドゥケウスと言エバ確か…」
「柄に2匹の蛇が巻きついた、伝令神ヘルメスが持つといわれる杖で、欧米では商業の
シンボルだよね。カドゥケウスはラテン語で、ギリシャ語だとケリュケイオン」
「カドゥケウス、馬の習作、王龍飛翔戯画…snake、horse、dragon…」
「どうしたの…急に蛇・馬・龍なんて…」
「…正誤クン…お正月に送ルハガキで日本の皆さんはコレラの動物ヲよく描きマスケド…?」
「ああ…干支だね。年ごとによって描く動物が変わるんだけどね」
「そのエトを順番に言っテみて下サイ」
正誤君が干支・それが指す動物について・今年の干支などの説明を加えると、チャックル君は
確信を得たように大きく頷いた。
(竜王寺…王龍飛しょうギガ…+と×が算数の記号じゃないなら…これしかない!!)
一方、一人で思案していたヒロシ君も結論に達したようだ。
二つの場所で二人の探偵…助手の声がハモる。
「将棋の駒!!」
但し、チャックル君は更に
「と干支デス」
と続けた。
そんな助手の声を聞きながら二人の探偵はそれぞれ静かに微笑むのであった…
「黄金のカドゥケウス…正誤クン…カドゥケウスと言エバ確か…」
「柄に2匹の蛇が巻きついた、伝令神ヘルメスが持つといわれる杖で、欧米では商業の
シンボルだよね。カドゥケウスはラテン語で、ギリシャ語だとケリュケイオン」
「カドゥケウス、馬の習作、王龍飛翔戯画…snake、horse、dragon…」
「どうしたの…急に蛇・馬・龍なんて…」
「…正誤クン…お正月に送ルハガキで日本の皆さんはコレラの動物ヲよく描きマスケド…?」
「ああ…干支だね。年ごとによって描く動物が変わるんだけどね」
「そのエトを順番に言っテみて下サイ」
正誤君が干支・それが指す動物について・今年の干支などの説明を加えると、チャックル君は
確信を得たように大きく頷いた。
(竜王寺…王龍飛しょうギガ…+と×が算数の記号じゃないなら…これしかない!!)
一方、一人で思案していたヒロシ君も結論に達したようだ。
二つの場所で二人の探偵…助手の声がハモる。
「将棋の駒!!」
但し、チャックル君は更に
「と干支デス」
と続けた。
そんな助手の声を聞きながら二人の探偵はそれぞれ静かに微笑むのであった…