No. 2≫ No.3 ≫No. 4
YMCR
これは悪問だったなあと反省。しかし2〜3人の方が見てくれている形跡があるので
とりあえず最後まで行きますね。
あ、質問とか、もしあればささやいてくださって結構です > 2〜3人の貴重な閲覧者の方。
------------------------------------------------------------------
一晩考えた。きっと『あるもの』ってこれだと思う。まだ答えは出ないけど・・
服部に聞いてみよう。
遠藤「ねえ、『あるもの』って携帯電話かな。最近普及してきたって感じだったし。
結構みんな持ってるよね?」
服部「携帯?違うよ。もし携帯だったら君が持ってるかどうか、昨日即答できたはずだろ。」
僕のズボンのポケットから顔を出しているストラップを指差して服部が言う。
遠藤「う・・確かに、そうだな。」
服部「それにメッセージを書いた僕が携帯電話なんか持ってないんだよ。」
そうだった。
服部「携帯にも似たような機能はついているけど・・ちょっと無理だろうな。」
遠藤「そうなんだ・・」
服部「とりあえず行ってみることだよ、『松山市』にね。そしたら『とっておき』がわかるはずだよ」
遠藤「えっ?松山に?さすがに遠すぎるよ。ここは東京なんだよ・・」
服部「それじゃ、僕は帰るね。今日は札幌にでも行こうかな。」
遠藤「あっ」
また行ってしまった。札幌に行く?こんな時間から?何を言っているんだ。
明日だって学校があるんだぞ・・・
-------------------------------------------------------------------------
E『あるもの』は携帯電話ではない。似たような機能はあるが多分無理らしい。
Fとにかく『松山市』へ行ってみること。そうすれば『とっておき』がわかるらしい。
とりあえず最後まで行きますね。
あ、質問とか、もしあればささやいてくださって結構です > 2〜3人の貴重な閲覧者の方。
------------------------------------------------------------------
一晩考えた。きっと『あるもの』ってこれだと思う。まだ答えは出ないけど・・
服部に聞いてみよう。
遠藤「ねえ、『あるもの』って携帯電話かな。最近普及してきたって感じだったし。
結構みんな持ってるよね?」
服部「携帯?違うよ。もし携帯だったら君が持ってるかどうか、昨日即答できたはずだろ。」
僕のズボンのポケットから顔を出しているストラップを指差して服部が言う。
遠藤「う・・確かに、そうだな。」
服部「それにメッセージを書いた僕が携帯電話なんか持ってないんだよ。」
そうだった。
服部「携帯にも似たような機能はついているけど・・ちょっと無理だろうな。」
遠藤「そうなんだ・・」
服部「とりあえず行ってみることだよ、『松山市』にね。そしたら『とっておき』がわかるはずだよ」
遠藤「えっ?松山に?さすがに遠すぎるよ。ここは東京なんだよ・・」
服部「それじゃ、僕は帰るね。今日は札幌にでも行こうかな。」
遠藤「あっ」
また行ってしまった。札幌に行く?こんな時間から?何を言っているんだ。
明日だって学校があるんだぞ・・・
-------------------------------------------------------------------------
E『あるもの』は携帯電話ではない。似たような機能はあるが多分無理らしい。
Fとにかく『松山市』へ行ってみること。そうすれば『とっておき』がわかるらしい。