問題3だけ…
↑「文明の利器を利用しまくり…」って…???
「量り」の他に何か「物」を使ってよいという意味なのでしょうか?
だとしたら…でもこれ(囁き)は「文明の利器」とは言えない「ただの物体」かも?
★追記で「囁き」を公開〜
囁きは…
「量りの載せるところ」と同じ高さの「台(支え?)」をすぐそばに置いて
1つの金貨の両端が「載せるところ」と「台」に載る(ひっかかる?)ようにすれば
「1つの金貨の半分の重さ(1/2 個の重さ)」を量れる?…とすれば、この方法を使って…
Aの袋から金貨1個を上記の方法で 1/2 個。これ以外はふつうに載せて、Bから1個、
Cから2個、Dから4個、Eから8個、Fから16個…を載せればよい(判別できる)けど
…そんな面倒なことを「金貨管理人の村人さん」にお願いしてよいのかは…どうでしょうか?
…でした。
SAN
↑「文明の利器を利用しまくり…」って…???
「量り」の他に何か「物」を使ってよいという意味なのでしょうか?
だとしたら…でもこれ(囁き)は「文明の利器」とは言えない「ただの物体」かも?
★追記で「囁き」を公開〜
囁きは…
「量りの載せるところ」と同じ高さの「台(支え?)」をすぐそばに置いて
1つの金貨の両端が「載せるところ」と「台」に載る(ひっかかる?)ようにすれば
「1つの金貨の半分の重さ(1/2 個の重さ)」を量れる?…とすれば、この方法を使って…
Aの袋から金貨1個を上記の方法で 1/2 個。これ以外はふつうに載せて、Bから1個、
Cから2個、Dから4個、Eから8個、Fから16個…を載せればよい(判別できる)けど
…そんな面倒なことを「金貨管理人の村人さん」にお願いしてよいのかは…どうでしょうか?
…でした。