ちょっと補足です。
この問題の設定自体は、pontaが適当

に作ったものですが、
解答は、実際に"とある企業"で起きた事実をもとにしています。
ついでに、条件を絞った方がよさそうですので、
@判断したのは用紙部門ですので他の製品との抱き合わせの発想はありません。
もっというと、対象の用紙だけでの利益をもとに判断しています。
AA社に限っていえば赤字になります。
Bponta郎の会社が、製紙メーカーなのか商社なのか??
どちらでもいいと思いますが、商社で考えたほうがわかりやすいでしょう。
ちなみに、元ネタの "とある企業" は、商社でした。
C薄給のponta郎から天引きしないでくださいね(;o;)
pontaらしくなく??、結構まじめな問題だったりしちゃってたりして
この問題の設定自体は、pontaが適当
解答は、実際に"とある企業"で起きた事実をもとにしています。
ついでに、条件を絞った方がよさそうですので、
@判断したのは用紙部門ですので他の製品との抱き合わせの発想はありません。
もっというと、対象の用紙だけでの利益をもとに判断しています。
AA社に限っていえば赤字になります。
Bponta郎の会社が、製紙メーカーなのか商社なのか??
どちらでもいいと思いますが、商社で考えたほうがわかりやすいでしょう。
ちなみに、元ネタの "とある企業" は、商社でした。
C薄給のponta郎から天引きしないでくださいね(;o;)
pontaらしくなく??、結構まじめな問題だったりしちゃってたりして