クイズ大陸



履歴 検索 最新 出題

寒暖戦争T ≫No. 1
? 囁き
まずは緑の文字だけ、やればいいです (^_^) 非常に長いっす(;o;)
●歴史●
ある所に寒国と暖国と1つの離れ小島がありました。2つの国の王は、その島を自分の領土にしたかったのです。2つの国の王は話し合いましたが、話し合った結果、ゲームで勝った者が島を手に入れる事にすると言うものでした。2つの国王は、島に傭兵を向かわせました。そして熾烈なゲームが始まるのです。(熾烈かは、微妙なところですw)

●ルール●
壱…個人戦っぽいチーム戦かな?w

弐…囁き欄に0〜100までの数字を書いてください、それが貴方の数字になります。

参…対戦相手に質問をして、相手の数字を予想します。自分の数字が当てられてしまった場合は、残念なが退場となります。

肆…1つの質問に対して3人までです(人数次第で変更有り)。質問に答える人は必ずを言ってください(自分の数字は5だとします。相手は「10より下の数字ですか?」と質問しました。本当はYESですが、必ず嘘をつかねばならないのでここは、NOとなります。)「必ず正直に言う」でもよかったのですが、相手と戦いと言う事なので、必ず嘘にしましたwしかし、「○○さんの数字は10!」と相手が自分の数字を宣言した場合は、正直に「正解です」「違います」など言ってください

伍…自分のチームか、相手チームのどちらかが、全員退場するまで、続行します(人数多いと…考えますw)

陸…質問は必ずYESかNOかで答えられる質問にしてください

漆…自分の番になったら、質問か1人の相手の数字を言うかのどちらかができます。両方は出来ません

捌…相手の数字を言って間違えた場合は、その人は一回休み(;o;)

●例●
寒国   
Aさん:50  
Bさん:23  
Cさん:1
Dさん:90
Eさん:10

暖国
Fさん:100
Gさん:44
Hさん:91
Iさん:63
Jさん:11 の組み合わせでやってみたいと思います。

まず先攻後攻の決め方ですが…羔がサイコロ振って1〜3寒国先行、4〜6暖国先行しますw
仮に寒国が先行にします。
次に誰が質問するかをこれまた羔が、適当にきめますw
質問する人
1番Bさん寒国
2番Hさん暖国
3番Eさん寒国
4番Jさん暖国
5番Dさん寒国
6番Fさん暖国
7番Aさん寒国
8番Iさん暖国
9番Cさん寒国
10番Gさん暖国 と交互に質問します。

Bさんが「FさんとGさんとHさんに質問です。数字は50以下ですか?」
質問者が言った人意外は答えなくていいです。(運悪い人は、最後の方まで当てられないとかなったらすいません(;o;))
この質問に対して
Fさん「YES」
Gさん「NO」
Hさん「YES」 嘘を言います。

こうやって順番にやって行き、自分の番が来た時1人の相手に数字を言えます。数字を言うと質問が出来なくなります
Gさんの番になったとき「Bさんの数字は23ですね?」
Bさん「くっ!正解だ」
ここでBさん退場!退場した人の穴埋めは、退場した人から一番離れてる人が2回やります。

Aさん
Fさん
Aさん
Gさん
Aさん
Hさん
Aさん
Iさん
Aさん
Jさん となる場合もあるかもしれませんw

まずはチーム作りますので、囁き欄に自分の数字と寒国か暖国のどっちかを書いて参加してください!(定員オーバーすると、希望していない国になるかもしれませんが、ご了承くださいませ(;o;))
5VS5か6VS6くらいが丁度いいと思いますので、10人くらい募集します

できれば、一日一回は大陸上陸してる方がいいっす。(スムーズに進みたいんで (^^;)
何か抜けてるような気がしますが、質問疑問なども、できるだけ早く返答します (^_^)
編集