No. 7≫ No.8 最新レスです
maigusa
解決編
三田村「‥一体どういう事なんだ?」
「俺にも分かるように説明してくれ。」
舞草「分かれば、簡単な事なんです。」
「不」と書かれたのは‥どこでしたっけ?」
三田村「そりゃ、リビングの壁だな。」
舞草「そうですね。確か‥被害者は壁に向かって這ったんですよね?」
三田村「ああ、そうだ。早く先に進めてくれ。」
舞草「違いますよ。警部補。もう、これでほとんどゴールしてるんですよ。」
三田村「な、何!?」
舞草「被害者は‥瀕死です。何故、床に書かずにわざわざ壁に書いたんでしょうね?」
三田村「あっ‥! た、確かにそうだ!」
舞草「壁に書かなければならなかった理由‥。ダイイングメッセージを考えれば、すぐ分かります。」
舞草「次に‥この「不」ですが‥。」
「この漢字、よく見ると2つの物に分解できるんですよ。」
三田村「2つに‥?」
舞草「そうです。上矢印(↑)と、横棒(─)に。」
三田村「上矢印‥。じゃ、じゃあ、壁に書いた理由ってのは‥!」
舞草「垂直の方向性を示す為ですよ。床に書いたんじゃ、意味が無い。」
舞草「この後の推理は、2つの可能性があります。」
「1つは‥最上階を示しています。」
「矢印の上に、線。上の限界、って感じですかね。」
「もう1つは‥この部屋の真上、と言う意味。」
「どちらにしても‥犯人は「船越 鮒太郎」以外ありえません!」
三田村「なるほど‥。わかった。船越に任意同行を求めてみる。」
その後、船越は自供した。
動機は金銭トラブルで、「カッとなってやった」だそうだ。
Fに囲まれた殺人事件は、斜陽に包まれながらFinaleを迎えた。
解決編
三田村「‥一体どういう事なんだ?」
「俺にも分かるように説明してくれ。」
舞草「分かれば、簡単な事なんです。」
「不」と書かれたのは‥どこでしたっけ?」
三田村「そりゃ、リビングの壁だな。」
舞草「そうですね。確か‥被害者は壁に向かって這ったんですよね?」
三田村「ああ、そうだ。早く先に進めてくれ。」
舞草「違いますよ。警部補。もう、これでほとんどゴールしてるんですよ。」
三田村「な、何!?」
舞草「被害者は‥瀕死です。何故、床に書かずにわざわざ壁に書いたんでしょうね?」
三田村「あっ‥! た、確かにそうだ!」
舞草「壁に書かなければならなかった理由‥。ダイイングメッセージを考えれば、すぐ分かります。」
舞草「次に‥この「不」ですが‥。」
「この漢字、よく見ると2つの物に分解できるんですよ。」
三田村「2つに‥?」
舞草「そうです。上矢印(↑)と、横棒(─)に。」
三田村「上矢印‥。じゃ、じゃあ、壁に書いた理由ってのは‥!」
舞草「垂直の方向性を示す為ですよ。床に書いたんじゃ、意味が無い。」
舞草「この後の推理は、2つの可能性があります。」
「1つは‥最上階を示しています。」
「矢印の上に、線。上の限界、って感じですかね。」
「もう1つは‥この部屋の真上、と言う意味。」
「どちらにしても‥犯人は「船越 鮒太郎」以外ありえません!」
三田村「なるほど‥。わかった。船越に任意同行を求めてみる。」
その後、船越は自供した。
動機は金銭トラブルで、「カッとなってやった」だそうだ。
Fに囲まれた殺人事件は、斜陽に包まれながらFinaleを迎えた。