クイズ大陸



履歴 検索 最新 出題

No. 41≫ No.42 ≫No. 43
?たいふ 2008/01/31 17:29
綻びが目立ってきましたし、そろそろ…ということで。

 この問題におけるポイントは、アキラが死体に触れた時は「微かに温もりがありました」が、太傅が
触れた時は「冷たかった」という一点に尽きます。
 白雪が殺害されたのは食堂を出た9時頃から発見された9時15分の15分間だと推測出来ます。
(アキラが発見した死体が白雪のものであったとすれば)
 太傅が戻ってきたのが9時25分で、5分程度の説明を受けて死体に触れたとしても、死後30分
経過したかどうか…体温の低下が異常です。
 仮に室温が低く、体温低下が2〜3℃あったとしても32〜3℃の体温は保っています。外から
帰ったばかりの冷え切った太傅の手で死体に触れれば「温かい」と感じるでしょう。
 つまり、アキラが触れた死体と太傅が触れた死体は同一ではないのです。となると死体の
入れ替えが行われたのは明白。
(アキラが発見したのは白雪らしく偽装された御形の死体。この時間、白雪はまだ生きていた
のです。薪小屋の中で…)
 殺害する機会だけみれば全ての宿泊客に可能性がありますが、死体の入れ替えは9時15分〜
25分までの10分間に限られる。その時間にアリバイがないのは七草のみ…。

 では七草に白雪を殺すような事情が発生するほどの関係があったのか?それを推測させるのが、
「今をときめく女優『なっちゃん』でしょう」&七草氏も何か言いたげ…
でしょう。今をときめく女優が、そう何人もいる訳ありません。七草氏の言う『なっちゃん』=白雪姫子
なのです。「【白雪姫子】は芸名であって本名は〜」ということを言いたかったのでしょうが、
「なっちゃん」と親しい呼び方をするのですから浅からぬ関係があることがバレてしまう…だから
言わなかったのです。
七草の教え子(スキー同好会)であれば、山奥にある知る人ぞ知るスキー場を知っていて当然
でしょう(導入編で姿が見えなかったのも上級者コースを滑っていたからでしょう)し、芸能界入り
して垢抜け(或いは整形でもしたか?)し、オーナーは気付かなかったのでしょう。
 男女の関係を疑うなら同年代の桧尾でもあり得ますが、9時15分〜25分にはヒロシの監視の耳
が光っています。よしんばその警戒網を突破できたとしても…桧尾には元々アリバイがないのです
から、入れ替えトリックを行う必要性そのものがないのです。

従って犯人は七草鈴四郎だと言って間違いないでしょう。
編集