クイズ大陸
履歴
検索
最新
出題
No. 7
≫ No.8 ≫
No. 9
黄色い井戸
2007/12/26 00:34
QQQQQさんの灰色部分の求め方はいいですね(想像ですけど、たぶんああしてこうしたのかな、と)。恥ずかしながら私は「眼から鱗」でした。
そこ
の扇形
に注目するのか。なーるほど、です。
この問題、何度か解いたことあるんですが、そのたびに何か「無駄な部分が多いな」と思っていたのです。
それに、こういう画像の使い方もいいですね。
これの小学生用の(2重円の)問題だと葉っぱの部分、とか、いろいろ呼び方に苦労するんですよね。
正解のあと、ウェブで調べてみましたら(たぶん中学の先生?)「チーズケーキの部分」とか、いろいろ工夫(苦労)されてましたねぇ。(1198417402-3.gifの黒、赤、緑、黄の部分)
出題時に図形の各部分に@、A...って番号ふっておくとかはどうでしょうか?
返信
鉄子◆AzcKwi2YOt6
ここに参加している皆様みたいに、
あの問題、参加する人限られている感じですよね。
「きゃ」「じょ」「ぴゅ」等から場合わけすることのが、
道筋ではないかと考えております。
かなりてこずる問題です。
それが快感です。
そこの扇形に注目するのか。なーるほど、です。
この問題、何度か解いたことあるんですが、そのたびに何か「無駄な部分が多いな」と思っていたのです。
それに、こういう画像の使い方もいいですね。
これの小学生用の(2重円の)問題だと葉っぱの部分、とか、いろいろ呼び方に苦労するんですよね。
正解のあと、ウェブで調べてみましたら(たぶん中学の先生?)「チーズケーキの部分」とか、いろいろ工夫(苦労)されてましたねぇ。(1198417402-3.gifの黒、赤、緑、黄の部分)
出題時に図形の各部分に@、A...って番号ふっておくとかはどうでしょうか?