実は私も解き方を書こうとしたのですが、説明しきれなくなって断念してしまったのです。

ということで、今回は図入りで説明を。

一応、白文字にしておきます。
<tt>
曲線は描ききれないので表現していませんが・・。
A ____B____C
| | |
| | |
H|___O|__X_|D
| | |
| Y| |
G|____|____|E
F</tt>
図のように、正方形を4等分し、Aを中心とした4分の1円と線分HD、線分BFの交点をX,Yとして、
扇形AXY−△AOY−△AOX
から求める、というような感じですね。
図を書きながら考えていただければすぐにお分かりいただけるとは思うのですが。
囁き公開を楽しみにしております。
ということで、今回は図入りで説明を。
一応、白文字にしておきます。
<tt>
曲線は描ききれないので表現していませんが・・。
A ____B____C
| | |
| | |
H|___O|__X_|D
| | |
| Y| |
G|____|____|E
F</tt>
図のように、正方形を4等分し、Aを中心とした4分の1円と線分HD、線分BFの交点をX,Yとして、
扇形AXY−△AOY−△AOX
から求める、というような感じですね。
図を書きながら考えていただければすぐにお分かりいただけるとは思うのですが。
囁き公開を楽しみにしております。