出題早かったかな?(-へ-;)
3話目です

男2人はピラミッド内部にいます。(前置き長いです(;o;))
男A「お宝は、山分けだからな〜」
男B「まだ、手に入ったわけじゃないでしょうにwそう言うの取らぬ狸の皮算用って言うんですよ!」
男A「そうだったそうだった」
男B「それにピラミッドって言ったら、王家のお墓でしょ?ミイラしかないんじゃないかな〜」
男A「おまえって奴は、宝探し、それすなわち男のマロンだ!」
男B「ロマンです」
男A「・・・・・・・まぁ、そうとも言う!」
こんな具合にお喋りしながら奥に進んで行くと行き止まりになりました。
男A「行き止まりだぞ」
男B「おかしいですね、道は一本しかなかったのに」
男A「ここに来て行き止まりかよ」
と、男Aは、かがみこみ、下を見ると
男A「あ、問題だ」
男B「え?あ、本当だ」
地面には、こう書いてありました。
A+B=C
D−C=A
A×B=D
D−B=B 1〜9の数字を入れよ!
男A「なるほど」
男B「同じアルファベットには、同じ数字が入るってことか?」
男A「わかんね〜」
男B「僕が解いてみます」
男A「頼んだ!」
〜10分後〜
男Bの、知識のおかげで、下に続く階段が開かれました。
〜5分後〜
真ん中には棺桶が一つある部屋に着きました。
男A「着いた〜〜!さ〜て棺桶の中には、ミイラと一緒にお宝もあるはず〜〜♪

」
男B「ミイラ見たくないんで、一人で開けてください」
そのとき後ろの方から、何人かが近づいてきました。
謎の男「こいつらは墓荒らしだ!とっ捕まえろ〜!」
5〜6人くらい「おお〜〜〜〜〜〜う!」
2人は捕まりました。
ここで問題「アルファベットに入る数字は1〜9のどれかです。では、A,B,C,D,それぞれどの数字が入るでしょうか?

」
同じアルファベットには、同じ数字が入ります。またもや何通りかあるかもしれません(;o;)
3話目です
男2人はピラミッド内部にいます。(前置き長いです(;o;))
男A「お宝は、山分けだからな〜」
男B「まだ、手に入ったわけじゃないでしょうにwそう言うの取らぬ狸の皮算用って言うんですよ!」
男A「そうだったそうだった」
男B「それにピラミッドって言ったら、王家のお墓でしょ?ミイラしかないんじゃないかな〜」
男A「おまえって奴は、宝探し、それすなわち男のマロンだ!」
男B「ロマンです」
男A「・・・・・・・まぁ、そうとも言う!」
こんな具合にお喋りしながら奥に進んで行くと行き止まりになりました。
男A「行き止まりだぞ」
男B「おかしいですね、道は一本しかなかったのに」
男A「ここに来て行き止まりかよ」
と、男Aは、かがみこみ、下を見ると
男A「あ、問題だ」
男B「え?あ、本当だ」
地面には、こう書いてありました。
A+B=C
D−C=A
A×B=D
D−B=B 1〜9の数字を入れよ!
男A「なるほど」
男B「同じアルファベットには、同じ数字が入るってことか?」
男A「わかんね〜」
男B「僕が解いてみます」
男A「頼んだ!」
〜10分後〜
男Bの、知識のおかげで、下に続く階段が開かれました。
〜5分後〜
真ん中には棺桶が一つある部屋に着きました。
男A「着いた〜〜!さ〜て棺桶の中には、ミイラと一緒にお宝もあるはず〜〜♪
男B「ミイラ見たくないんで、一人で開けてください」
そのとき後ろの方から、何人かが近づいてきました。
謎の男「こいつらは墓荒らしだ!とっ捕まえろ〜!」
5〜6人くらい「おお〜〜〜〜〜〜う!」
2人は捕まりました。
ここで問題「アルファベットに入る数字は1〜9のどれかです。では、A,B,C,D,それぞれどの数字が入るでしょうか?
同じアルファベットには、同じ数字が入ります。またもや何通りかあるかもしれません(;o;)