No. 8≫ No.9 ≫No. 10
たいふ
1970/01/01 09:33
表現の自由を束縛するようで、私は余り口煩く言いたくはないのですが、
カタカナで使用されている単語は全て少々問題アリだと思いますよ。
その言葉にどのような意味が込められているのかを知った上で尚、使用されているのであれば
これ以上何も申しませんが、世間一般では「差別用語」として使用することを忌避するように
なっております。(本来はどれも差別的な意味を含んではいませんでしたが、言葉とは恐ろしいもの
で使用する者の心の裡を映し出すのです。言霊…言葉には魂が宿る…)
カタカナで使用されている単語は全て少々問題アリだと思いますよ。
その言葉にどのような意味が込められているのかを知った上で尚、使用されているのであれば
これ以上何も申しませんが、世間一般では「差別用語」として使用することを忌避するように
なっております。(本来はどれも差別的な意味を含んではいませんでしたが、言葉とは恐ろしいもの
で使用する者の心の裡を映し出すのです。言霊…言葉には魂が宿る…)