クイズ大陸



履歴 検索 最新 出題

No. 4≫ No.5 ≫No. 6
?黄色い井戸 2007/11/09 19:18囁き
女性の年齢を計算するのは失礼ですよ (^_^)(っとまずお決まりの (^_-)

鉄子さんの問題は簡単そうに見えて難しかったり、難しそうに見えて、解いてみると「な〜んだ(いい意味でですよ)」という感じでとても好きです。

わざとxは使ってません。
「x使わないと面倒くさいなぁ」ということから、
xやyを使った文字式をマスターするのがいいのではないかと思ってます。
数学を勉強するには面倒くさがりやさんの方がいい、とも思ってます。

全然関係ないですが、前回の問題で「40歳なんてかわいそう」というのに、
驚きとショック(、少し反発 (+_+))を受けてしまったのでした...(;v;)(;v;)(;v;)(;v;)
返信 編集
正解?鉄子◆AzcKwi2YOt6
正統派の回答ですね。
正解です。

今回は分数の問題を出してみましたが、
いろいろ考える事がありました。
まず、コンピュータで分数表記は、
スラッシュ"/"や"÷"を使うと、
やっぱり、ぱっと見で、見ずらい点が気になりました。
もちろん複数行で表記してもよいのですが…。
列がずれる可能性もあるので大変でしょう。
出題文では「○分の○」と表記しました。
(※「O」は「0ゼロ」ではなく「○まる」)
「分」が時間の「分」のように見え間際らしいと、
感じました。

設定の数字に関しては、
平均40歳ではなく、合計160歳でもよいのですが、
前回の問題で「平均年齢」を使ったので、
こちらの問題も「平均年齢」で統一感をだしました。
そのため合計年齢を4の倍数にする必要がありました。

また、最小公倍数も常識範囲のものになるように、
配慮しました。

前回はAさん、Bさん…でしたが、名前にしました。
これはリアルさをだすためです。
それぞれの名前の頭文字が変数名で、
使われる可能性を考え異なるように配慮しました。

それぞれ現実にいそう?(いる?)

上の名前から下の名前までも特定できそうな
回答年齢に該当する著名な人ピックアップました。

この問題には何年何ヶ月とは問われていませんが、
「この人とあの人は誕生日が半年も離れていると
ズレが生じて…誤差が…でるのでは」等の
ご指摘を受けない様、
誕生日±1ヶ月以内に収まる4人をみつけました。

「生まれた年が違うが誕生月日が同じ4人が…」
↑を出題文に加えようと思いましたが…。
やめました。

ここの内容も推測されていましたか?