>>11>なぜに残り多数の段階で京都でいけそうだと?
→九州沖縄8県。四国4県。山陽3県。これだけで15県あり。
近畿の南部方面を入れたら
「残り16県」はクリアできますがな。

>というかなぜに青森から石川に飛ぶ?
→そりゃ、東北から順番に南下したんじゃ、当たり前すぎて
面白くないじゃないですか…。
秋田、山形、新潟、富山、石川、福井、滋賀、京都…では

※滋賀と京都、は微妙なところ。
市の北限は京都のほうが北にあると思いますが、(市町村合併でいまどうなったか判らないけど)
市役所はわずかに大津のほうが北にあります。
>なぜに残り多数の段階で京都でいけそうだと?
→九州沖縄8県。四国4県。山陽3県。これだけで15県あり。
近畿の南部方面を入れたら
「残り16県」はクリアできますがな。
>というかなぜに青森から石川に飛ぶ?
→そりゃ、東北から順番に南下したんじゃ、当たり前すぎて面白くないじゃないですか…。
秋田、山形、新潟、富山、石川、福井、滋賀、京都…では
※滋賀と京都、は微妙なところ。
市の北限は京都のほうが北にあると思いますが、(市町村合併でいまどうなったか判らないけど)
市役所はわずかに大津のほうが北にあります。