虫食い算でない虫食い問題(訂正) ≫No. 1
ugi1010
2007/11/02 19:24
図書館にあった「最強のパズル(朝日新聞社)」で見たパズルをまねて、次のような問題を作ってみました。
*** 問 題 ***
ノートに何やら数値が並んでいます。
下の1ページ目と同じ規則で、3、5、7ページ目に数値が並んでいましたが、
本来数字があった場所が紙魚(しみ)に食われてしまい穴ができました(■)。
それぞれ、どんな数値が書かれていたのでしょう。
1ページ目 『0:1 , 1:2 , 2:3 , 3:2』
3ページ目 『1:2 , 2:3 , 3:■ , 4:■』
5ページ目 『0:1 , 1:2 , 2:3 , 3:■ , 4:■』(間違い(・o・‖)
7ページ目 『1:4 , 2:3 , 3:2 , 4:■ , 5:■ , 6:■ , 7:■』
p.s.
・もしかして想定外の別解があるかもしれないので、答えだけでなく規則も囁いてください。
・既に同様の問題は出ているかもしれません。検索しても分らなかったので、一応出題して見ます。
・正解が20人に達するかまたは来週の土曜日になったらロック予定です。
*** 訂正&追加問題 ***
5ページ目を間違っていましたので、ここをどう直したらいいかを新たな問題とします。
(正解は一つとは限りませんが一つ答えてもらえれば結構です)
5ページ目 『0:1 , 1:2 , 2:3 , 3:■ , 4:■』
*** 「訂正&追加問題」の訂正問題(2007/11/05) ***
例の規則にしたがって下の虫食い部分を埋めて下さい。
(正解は一つとは限りませんが一つ答えてもらえれば結構です)
5ページ目 『0:■ , 1:■ , 2:■ , 3:■ , 4:■』
*** 問 題 ***
ノートに何やら数値が並んでいます。
下の1ページ目と同じ規則で、3、5、7ページ目に数値が並んでいましたが、
本来数字があった場所が紙魚(しみ)に食われてしまい穴ができました(■)。
それぞれ、どんな数値が書かれていたのでしょう。
1ページ目 『0:1 , 1:2 , 2:3 , 3:2』
3ページ目 『1:2 , 2:3 , 3:■ , 4:■』
5ページ目 『0:1 , 1:2 , 2:3 , 3:■ , 4:■』(間違い(・o・‖)7ページ目 『1:4 , 2:3 , 3:2 , 4:■ , 5:■ , 6:■ , 7:■』
p.s.
・もしかして想定外の別解があるかもしれないので、答えだけでなく規則も囁いてください。
・既に同様の問題は出ているかもしれません。検索しても分らなかったので、一応出題して見ます。
・正解が20人に達するかまたは来週の土曜日になったらロック予定です。
*** 訂正&追加問題 ***
5ページ目を間違っていましたので、ここをどう直したらいいかを新たな問題とします。
(正解は一つとは限りませんが一つ答えてもらえれば結構です)
5ページ目 『0:1 , 1:2 , 2:3 , 3:■ , 4:■』
*** 「訂正&追加問題」の訂正問題(2007/11/05) ***
例の規則にしたがって下の虫食い部分を埋めて下さい。
(正解は一つとは限りませんが一つ答えてもらえれば結構です)
5ページ目 『0:■ , 1:■ , 2:■ , 3:■ , 4:■』